クセのある演出と廃頽的とも言えるこの世界観に魅了されてしまった。
80年代に1週間ほど上海に滞在したことがあるのだが、その時に街中で常に付き纏った匂いと少しベタついた湿感を思い出しながら、物語の中に…
監督・脚本: ロウ・イエ、撮影: ワン・ユー 、音楽: ホルグ・レンバーグ、出演: ジョウ・シュン、ジア・ホンシュン、ヤオ・アンリェン、他、による、現代の上海を舞台に、ビデオ・カメラマンの男とナイト…
>>続きを読むロウイエ監督作品巡回中。
メイメイの金髪ぱっつん人魚スタイルかわいすぎる。
なにがほんとでなにが物語で、あまりきちんと線引きしてないのがいい。
主人公の創作として描かれていたマーダーがめちゃくち…
川に飛び込み消えてしまった少女。
その少女を探す男は、バーの人魚ショーで少女にそっくりな女に出会い翻弄されて行く。
主役であるビデオカメラマンの男の姿は一切登場する事は無く、ぶれぶれの主観映像と語り…
このレビューはネタバレを含みます
大傑作すぎる!!!体感的には30分で終わってしまった、ってくらい引き込まれ続けていた。
ゆれにゆれる手持ちカメラ。
わたしは、『湖中の女』とか『エルミタージュ幻想』といったPOVショットによる映画…
とても90'sな世界観。
ファンタジックで甘い。岩井俊二の様な。世界から背を向けた様な楽天感と世紀末感。
作り込んだ美意識に手持ちのラフさでリアリティを持たせようとする。ロウ・イエの源流は90'sに…
今回のは、初期作品で、ロウイエ流メルヘンかな。ロウイエ監督のとらえる中国の空、中国の河、中国の街、、、それらは同じ地球上だが、違う色や雰囲気になる。この作品もしかり。しかし、この作品の後に出会う怪優…
>>続きを読む