ふたりの人魚の作品情報・感想・評価・動画配信

『ふたりの人魚』に投稿された感想・評価

Ma
4.0

2025年:61本目

・シナリオ:☆☆☆☆★
・演出: :☆☆☆☆★
・雰囲気: :☆☆☆☆★
・個人的好み: :☆☆☆☆★

中国の景色を映しながら、登場人物たちの独白で淡々と進むスタイルが良い…

>>続きを読む

俺が生まれた年の中国の景色はこんな感じだったのか…
この街に常に死の匂いがするからムーダンがただ天真爛漫に居てくれることで彼女のミステリアスさみたいな要素が加わってジョウシュンがとても魅力的に見える…

>>続きを読む
いす
3.7

過去記録(文章も過去のやつ↓)。
カメラワークが本当にカッコいい。
ロウイエ監督はまだ2作しか見てないけど、間の取り方とか、光の捉え方も最高だし、作風かなり好きかも。今後掘っていきたい監督。
題材も…

>>続きを読む
3.4
ウィッグがバシバシにならないのすごい。人毛100でも...水中で絡まらん?

荒い画質、逆に良かった。
2.5

物語は存在しない。だから人魚なんて幻想に過ぎないけど、みんな物語を求める。だから現実に絶望する。愛した彼は自分を利用して金を巻き上げていた。愛はないのか、そんな順な気持ちは現実を受け入れられず、結局…

>>続きを読む
かなり良かった。
正直、画が良くてそれで十分見れる。国籍を問わず郷愁を抱かせる風景と質感だった。
3.6
淡々とした映画のトーンが好きだった。おしゃれ映画、ストーリーも面白かった。
ラスト好きだった。自分のために生きる!
2.0
【ブラインドマッサージ】と【シャドウプレイ】観て良かったから、この監督の他の作品が気になって観てみたけど、知らない間に寝てしまうくらい合わなかった。
otosaw
3.6

冒頭からロウ・イエ監督作らしいダイナミックなカメラの動きに胸躍ったものの、メタフィクション的な語り口に窮屈さや古さを感じてしまった。
ミステリーとしての着地よりもどこか漂って欲しい、という個人的趣向…

>>続きを読む
しも
3.6
せつないお話だった。

現実なのか、作り話なのか、最初はよくわからず、混乱していた。
だが、途中からそんなことどうでもよくなった。登場人物みんなの愛が深くて、そしてせつなかった。

あなたにおすすめの記事