ロボット・モンスターのネタバレレビュー・内容・結末

『ロボット・モンスター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

50年代のSFブームに乗っかって作られたものの、あまりのトンチキな見た目とストーリーである意味カルト的人気を誇るに至った作品。
あまりに脈絡なく登場するロボゴリ、さらりと言葉だけで語られる世界の惨状…

>>続きを読む

2度の世界大戦は人類同士のではなかった。あれは宇宙人による人類への攻撃で。宇宙人が電波を巧みに操って。身を隠し。全て。嘘の情報の巧みな操作。だったのだ。こういう全体が雑な映画で。廃墟に無造作に張り巡…

>>続きを読む

伝説のZ級映画として有名な名作

私は初見グラインドカフェというカルト映画を上映するイベントで鑑賞したのだが
そのイベントが日本初の劇場公開だったらしい!!
そんな激レアな経験できるとは…
一生分の…

>>続きを読む
クソ映画とは言い難い。
俯瞰してみればシナリオは筋が通ってなくはないし、何よりローマンがかわいい。

ただ、子供の妄想にしてもあまりにチープ

夢オチだとかチープすぎることは置いておいて、
人類ほぼ滅亡後の世界で結婚式をあげるシーンは思わずグッときてしまった
Z級映画とか言われてても、こういう一箇所でも良いシーンのある映画は嫌いになれない

>>続きを読む

凄すぎる!
チープSF映画代表作!

あの白いふわふわは何なの?

トカゲみたいのが
グルグルグルグルー!!爆笑
(最初と最後で使いまわし)

オチが分かっても大丈夫!
問題はそこじゃないから!!!…

>>続きを読む


これよ!これこれ!
大好きすぎるーーー!
こういうのが観たくて
涙流しながら笑いたくて
我らクソ映画愛好会は日々血眼で探しておるのですーー!

ロボット?なのかよく分からんゴリラみたいなローマンが…

>>続きを読む

怪獣や着ぐるみ系のチープな作品が好きなので
この採点は参考になさらないでください。






    ------------------






うら若き美女アリスに恋をする宇宙人ローマン

>>続きを読む

あまりのチープさ・ユルさ・珍妙さ故に逆に伝説化しちゃってるSF映画。地球を侵略しに来たゴリラみたいな宇宙人が村に現れて大騒ぎ。でも実は登場人物の小学校低学年くらいの男児が見た夢でした、という腰砕けな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事