もっとB級感あふれているのかと思っていたら、、、
けっこうちゃんとしてた!
何台ものカメラ視点のPOVを駆使していて、面白いアドベンチャー映画でした♪
パパがウザいけど、広いアマゾン地帯から息子…
正直ジュラシックワールドにはこういう感じの現代社会に溶け込む恐竜パニックをやって欲しかった、キャンプ場が襲われたり、ビル群をラプトルが駆けたり、決してエイリアンとか軍事利用されたり火山に焼かれる可哀…
>>続きを読むガキの頃観た懐かしの名作
モキュメンタリー最高〜
恐竜のCGが高クオリティで、本当にそこにいるかのようだった
B級映画には変わりないけどそこらの雑なモンスターパニックとは一線を画す出来
ストーリー…
普通に良作B級映画だった!
Povなのが個人的に嬉しかったです🫶
主人に懐く恐竜も可愛かった🦖
思ってたよりちゃんと恐竜出てくるのが1番良かった👍🏻
B級にしてはめちゃくちゃCG頑張ってます⋆͛🦖⋆…
ダイナソープロジェクト
評価低いけど結構面白かったですw
POV形式なのに普通の映画アングルがあることとかお父さんと離れ離れになっても光の速さで助けに来てくれる事とかツッコミ所は多いけど笑えるからヨ…
恐竜サバイバルをPOVでやったら…というのを映像化した作品。
色々なカメラを用意し視点を変えながら映像を繋いでいるのでPOVとしてもよくできてるし、恐竜のCGも頑張っている。恐竜だけでなく人間関係の…
低評価だったので見てなかったがアマプラにあったので作業しながら吹替版視聴。
え、普通にCGも頑張ってるし面白かったけど…ジョーズリターンズとかと比べたら恐竜とか謎の怪物もB級の中ではトップクラスの…
ジョナサン率いる調査隊はコンゴの秘境へ旅立つ。しかしそこには恐竜達がおり…
え?
評価低過ぎないですか(^_^;)
普通に面白かったんですが。
恐竜達の出番はかなり多いですし、主人公と父親の親子…