トロール抹殺、この道数十年。
国家機密を大学生にぶち撒ける、もうどうでも良くなった限界トロールハンターに密着するPOVモンパニinノルウェー🇳🇴
北欧だからトロールなのか、トロールだから北欧なのか…
結構昔観ようと思ってたけど何らかの理由で辞めた映画。
だから今更になるけど見てみたら、とある取材班が撮影したものである〜からはじまってPOV系の映画なことを直ぐに察知。
トロール・ハンター。題名…
ノルウェー版クレイジージャーニー(全編ヤラセ)。
この映画を観て、怖すぎ!とか国岡とかの和製モキュメンタリーはキャラクターの魅力が興味を持続させてたんだと気づいた。
せっかくハンターの狩に密着する…
トロールはいるんだよ!!!!!🧌
トロールのイメージと言えばムーミンのモデルだったり、同じ北欧の映画ボーダー二つの世界、ゲームのモンスターなんかにも出てくる北欧の妖精の一種ですね。
そうあくまでフ…
「モンスター(化け物)ハンター」
ト、トロールだぁーー!!
これ、ある程度トロールの前提知識がないと
ちゃんと楽しめない気がする。
予習しとけばよかった。
日本人的にトロールに馴染みがなさすぎる…
ノルウェー版フェイクドキュメンタリー。おバカを演出しつつ真面目にリアリティを追求していて次の展開が気になる圧倒的没入感。北欧の大自然のスケールを目の当たりにすればトロールが実在すると思える荘厳さ。P…
>>続きを読むモキュメンタリー。
ドキュメンタリータッチなのでPOVだけど、POV なの忘れてしまうほどカメラが揺れるシーンが少ないので観やすかった。
意外に早くトロールが登場してくれたのと、姿をしっかり映してく…