モンゴル野球青春記を配信している動画配信サービス

『モンゴル野球青春記』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

モンゴル野球青春記
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『モンゴル野球青春記』に投稿された感想・評価

RYUYA
3.0
異国交流モノとしても、野球モノとしても、至極真っ当に作られたとても誠実な映画。しかし、誠実すぎる。

モンゴリアンな出演者が占めるという異形の日本映画としては大成功クラスでNO違和感(武監督の演出がうまい)なんだけど、なんか食い足りない感じが最後まであった...

たぶん、主人公がいいヤツすぎてノレなかったんだな...

主人公よ、おまえは悪くない...
nati
3.3

実話がもとだそう。

上手くいかないこともあるし、逆らえないこともある。絶対勝てる訳じゃないし、やっぱり野球が強い国と弱い国はあるし、野球だけやっていれば許される環境でもない。

でも野球が好きだからみんなでどうにか夢をみて、野球を続けてる。

そこで生まれた絆のお話。



ただ野球の楽しさを知ってほしい、という思い。

野球をやる人たちの笑顔。

「あーあ、なんだかなぁー!」って日本人はたまに言うんだ、のシーン。

モンゴル人の彼女に言われた「教科書拾っただけでありがとうって言われた、彼は日本人よ」と「ありがとうってよく言うのね、お礼の気持ちは言わなくても伝わるものよ、ふふふ」の言葉。
ありがとうの価値。
日本人の優しさ、というか、優しくすることの価値、というか、真面目さ、なのかな?
異文化を知ると日本がそして私自身の価値観が覗けるよね。

石田くんの好演。
3.5
エネーレのジャージに大興奮(笑)

『モンゴル野球青春記』に似ている作品

KANO 1931海の向こうの甲子園

上映日:

2015年01月24日

製作国:

上映時間:

180分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1931年、日本統治時代の台湾から甲子園に出場し決勝まで勝ち進んだ、日本人、台湾人(漢人※注1)、台湾原住民※注2による「嘉義農林学校」野球部<KANO>の感動の実話。鬼監督・近藤兵太郎役…

>>続きを読む

ホームランが聞こえた夏

製作国:

上映時間:

144分
3.7

あらすじ

天才ピッチャーといわれながらも突然聴覚を失ってしまったミョンジェは、聴覚障害者学校へ転校し、二度と野球はしないと誓う。その高校の野球部は中学生レベルだった。そんな学校に、暴行事件を起こして…

>>続きを読む

コッホ先生と僕らの革命

上映日:

2012年09月15日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.8

あらすじ

1874年、帝政ドイツにある名門校に若き英語教師コンラート・コッホが赴任。学園の封建的風土や生徒らの偏見・差別意識に直面した彼は、授業にサッカーを取り入れる。生徒らは夢中になり、フェアプレ…

>>続きを読む

コーチ・カーター

上映日:

2005年08月06日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

  • UIP
3.9

あらすじ

リッチモンド高バスケ部のコーチとなるも、彼らの弱小ぶりを嘆くカーター。その要因が選手たちの置かれた劣悪な環境や意識の低さにあると感じ、規律や学業成績の向上も含めた指導を行う。チームの絆も固…

>>続きを読む

奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ

上映日:

2016年08月06日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.7

あらすじ

貧困層が暮らすパリ郊外のレオン・ブルム高校の新学期。様々な人種の生徒たちが集められた落ちこぼれクラスに、厳格な歴史教師アンヌ・ゲゲンが赴任してくる。情熱的なアンヌ先生は、生徒たちを全国歴史…

>>続きを読む