マックィーンの絶対の危機(ピンチ)の作品情報・感想・評価

マックィーンの絶対の危機(ピンチ)1958年製作の映画)

THE BLOB

上映日:1965年01月27日

製作国:

上映時間:82分

ジャンル:

3.1

『マックィーンの絶対の危機(ピンチ)』に投稿された感想・評価

落下した隕石から、ぶよぶよしたアメーバが発生。町を襲う。映画館に侵入してくるシーンが面白い。58年作品だが、日本では65年、アライド・アーティスツの配給でスプラッシュ公開。本作のリメイクが『ブロブ/…

>>続きを読む
オープニングがなにやらお洒落なのと、マックィーンがまだ若造なのが◎
ザ•50’sな雰囲気最高!
3.0

アーヴィン・ショーテス・イヤワース・Jr監督作。

本作制作から30年後の1988年にはリメイク版『ブロブ/宇宙からの不明物体』も制作されたSFホラーの佳作で、スティーヴ・マックィーンの記念すべき映…

>>続きを読む

作りはチープでも愛すべき作品は多いですが、
本作もその一本。

宇宙から飛来したスライムみたいなネバネバした物体が、
次々と人を飲み込んで巨大化していく。

老人がその物体にとりつかれるのをみた…

>>続きを読む
3.6

📀B級・SFホラー
監督:アーヴィン・S・イヤワース・ジュニア

アメリカの田舎町で隕石が落下。そこに付着していたアメーバ状の生物が、次々と人間を飲み込んでいく。
スティーヴ・マックイーンの記念すべ…

>>続きを読む

リメイク版「ブロブ/宇宙からの不明物体」(1988)が面白かったのでオリジナルも鑑賞。
タイトルから予想できるようにナニかが恐怖をもたらすB級パニックホラー。

ホラーというよりも青春ムービーっぽい…

>>続きを読む

「ブロブ/宇宙からの不明物体」(1988年)はこちらのリメイク

スティーヴ・マックィーン“大好き”人間の自分としては当然、押さえておく一本(初主演作品だと思います)
ただ、自分が覚えているのは大昔…

>>続きを読む
4.7

子供の頃テレビで何回かやってくれた。最近になってマックィーンだと知ってびっくり
子供の頃だから、アメーバが本物かと思って怖かった!この後どうなるの?みたいな終わり方だったような。
この頃はこういう傑…

>>続きを読む

 1958年アメリカ。「人喰いアメーバの恐怖」といったタイトルで何度もテレビで見た記憶。最初に人が食われるところが怖かった。いつの間にタイトルが変わってしまったのか。原題は1988年のリメーク版同様…

>>続きを読む
椿
3.5

「人喰いアメーバの恐怖」として認識していた映画が、気が付いたらぼんやりとしたタイトルに変わっていました。みんな大好き「ブロブ」のリメイク元。陰惨に人が溶解したりしませんが、町の悪ガキを始め町民が強力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事