1988年製作映画 おすすめ人気ランキング 1196作品

1988年製作のおすすめ映画。この年製作された映画には、大友克洋監督のアキラ AKIRAや、日髙のり子が出演するとなりのトトロ、旅立ちの時などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

アキラ AKIRA

上映日:

1988年07月16日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.0

あらすじ

大友克洋自身による映像化で世界を震撼させた超感覚アニメーション。

おすすめの感想・評価

色々な方に影響を与えている日本のアニメ映画、いつか見たいと思っていた。ネトフリ配信終了前の駆け込み視聴。 これは何と…

>>続きを読む

日本発の世界的レベルとも言える名作映画だと思います。制作から30年以上経ちますが、近年リマスター版も公開された映画です…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

309本目。言わずと知れた日本を代表する傑作アニメーション映画ですけど、なかなかMarkする機会に恵まれず「そのうちや…

>>続きを読む

人生の夏2年に1回ははてるけどはじめて泣いたししかも半分くらい泣いてた^ ^ 子どもにしかみえないの改めて純粋で素敵…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ほんとに素敵な家族だわ。私の母は貝殻の贈り物を喜ぶはずないもの」 “You’re a bully.” (意地悪ね)…

>>続きを読む

1960年代に反戦運動で爆破事件を起こし、テロリストとしてFBIに指名手配されている両親と逃亡生活を続けるダニー。ニュ…

>>続きを読む

火垂るの墓

上映日:

1988年04月16日

製作国:

上映時間:

88分
3.7

あらすじ

「昭和20年、9月21日夜、僕は死んだ。」 終戦間もない阪急電車の駅構内。少年・清太は今にも息絶えようとしていた。 清太の持っていたドロップの箱から骨が落ちる。その骨は蛍となり、明かりを灯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画、公開当時は「となりのトトロ」との二本立てでの上映だって事初めて知った。夢とワクワクで溢れたファンタジーの世界…

>>続きを読む

戦争モノとして後世に語り継がれてほしい素晴らしい作品ではあるんですが…多分もう2度と観ません。今作は図書館で観たんです…

>>続きを読む

レインマン

上映日:

1989年02月25日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.9

あらすじ

トム・クルーズとダスティン・ホフマンの豪華共演作品。事業に失敗したチャーリーのもとへ絶縁していた父の訃報が届く。帰郷するも、目当ての遺産は今まで知らなかったサヴァン症候群の兄・レイモンドへ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎NHKBSで視聴 バリー・レビンソン監督作品 父の死を聞いて、チャーリーは遺産相続のため故郷の葬儀へ向かう。けれど…

>>続きを読む

自閉症の兄と財産目当ての弟のロードムービー。   トム・クルーズとダスティン・ホフマンが共演、バレリア・ゴリノがヒロイ…

>>続きを読む

ダイ・ハード

上映日:

1989年02月04日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.9

あらすじ

クリスマス・イブの夜、LAのハイテクビルを最新兵器で武装した謎のテロリスト集団が襲った! 彼らの要求を拒んだ重役達は即座に射殺。なすすべも無く怯える人質たち。ビルの中にいた非番警官ジョン・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

○感想 好きなシリーズ。 子どもの頃に父親の勧めで観たと思う。初めてみたのは第四作からかもしれない。いや、三作目かな?…

>>続きを読む

夜中にTVでやっていたので、録画にて久しぶりの再鑑賞。 この映画は、当時隣町にドライビングシアターが出来たので、家族…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あまりにも有名なこの作品、そういえば未鑑賞だった!と、yuuuumiちゃんのレビューを読んでハタと気づきました。 「微…

>>続きを読む

世界を震撼させたショッキング・ホラーの傑作と言われ、今では8作品もあるらしいこのホラー。 チャッキー誕生にはこのような…

>>続きを読む

ビッグ

上映日:

1988年07月23日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.9

あらすじ

トム・ハンクス主演のハートウォーミング・コメディ。12歳のジョッシュは遊園地にあった不思議なマシンに願いをかけたところ、翌日30歳の大人に!そして大人のふりをしておもちゃ会社に就職、大人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トム・ハンクスは、この映画に出演するために生まれてきたと思えるほど、ハマり役。 後にアカデミー主演男優賞を2年連続…

>>続きを読む

「スーザン、君も僕と一緒に子供になれないかな?」(ジョシュ)  一夜にして体だけ大人になった少年がオモチャの会社…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロサンゼルス市警のフランクはやる事なす事まわりがハチャメチャになってしまう爆弾男なのだが、そんな彼がヘロイン密輸事件を…

>>続きを読む

余りのバカバカしさに爆笑し、そしてこんなギャグに笑わされる自分に笑う映画でした。 ロサンゼルス市警のフランク・ドレビ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シュリンプカクテルってさぁうっとりススリ喰ってるBBAごとグロくね?子供の幼稚園アイテム用に鍛えたイラスト技の延長で急…

>>続きを読む

鬼才ティム・バートンの、初期の代表作の一つ。 長編デビュー作『ピーウィーの大冒険』のヒット以後、送られてくる脚本をひた…

>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-

上映日:

2019年04月12日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.7

あらすじ

7月、オランダからフランスへと車で小旅行に出掛けていたレックスとサスキア。立ち寄ったドライブインで、サスキアは忽然と姿を消してしまう。必死に彼女を捜すも手掛かりは得られず、3年の歳月が経過…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レックスの恋人サスキアは 旅行中サービスエリアで姿を消した 3年間必死で捜し続けるも見つからず 彼女…

>>続きを読む

これも胸糞悪い作品の一つでもあるな。 旅行中に失踪した恋人を捜索し続ける男の行く末が描かれる。 犯人は、途中観てい…

>>続きを読む

ロジャー・ラビット

上映日:

1988年12月03日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1947年、ハリウッド。トゥーンタウンのスター、ロジャー・ラビットは最近セクシー美女の妻ジェシカの浮気のことで悩んでいた。撮影所長のマルーンは、浮気の決定的な証拠写真を突き付ければ、ロジャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりに再鑑賞。『メリー・ポピンズ』や『ピートとドラゴン』を経由して世に放たれた今作での実写とアニメの溶け込み具合は…

>>続きを読む

実写とアニメーションを融合させた、ロバート・ゼメキス監督の犯罪ミステリーコメディ。 1947年ハリウッド。トゥーン嫌…

>>続きを読む

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

上映日:

1988年03月12日

製作国:

上映時間:

120分
3.9

あらすじ

宇宙世紀0093年、行方不明となっていたシャア・アズナブルはネオ・ジオンを再興し、地球連邦政府に宣戦を布告した。隕石落としを実行に移したネオ・ジオン軍に対して、ブライト・ノアが指揮するロン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今作を観てまず はじめに感じたことは、 あ!ブライト艦長の声優さんは パルプフィクションのビンセントの吹き替えの人じゃ…

>>続きを読む

ガンダムに対して思い入れは正直ありませんでした。それでも完全に後追いで、ファースト、Z、ZZ、逆襲のシャア、ユニコーン…

>>続きを読む

遠い声、静かな暮し

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『ネオン・バイブル』(1995)、『静かなる情熱 エミリ・ディキンスン』(2016)などのイギリスの名匠テレンス・デイヴィスが1988年に発表した長編第1作。1940~50年代のイギリス、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テレンス・デイヴィス監督の自伝的作品。 1940~50年代のリバプールで、暴力的な父親と暮らした労働者階級の家族の物語…

>>続きを読む

【第41回ロカルノ映画祭 金豹賞】 テレンス・デイヴィス監督作品。カンヌ映画祭監督週間に出品され国際映画批評家連盟賞を…

>>続きを読む

アリス

上映日:

1989年07月23日

製作国:

上映時間:

86分
3.8

あらすじ

ある日、雑然とモノが散らばった部屋の中で少女のアリスが退屈していると、彼女の目の前で人形の白ウサギがふと生気を帯びて動き出し、ガラスケースをハサミで打ち壊して外に飛び出していく。驚きながら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼い少女アリスがケースをブチ割って逃げた人形白ウサギを追いかけて不思議の国に迷い込むファンタジーアドベンチャー。原作は…

>>続きを読む

退屈そうに子供部屋にいるアリス。 ガラスケースに入ったウサギの置物がケースを割り、正装して逃げ出した。 ウサギの後を追…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エディ・マーフィー主演伝説の第一作! YO! YO! ちぇけら! 俺はアキーム王子!超お金持ち! ぽっくんは歩く身代…

>>続きを読む

アフリカ大陸の何処かに位置するザムンダ王国の王子が21歳の誕生日を迎えた。国王が決めた許嫁との結婚を迫られた王子が、外…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そう、私たちの世界は、目に見えない何者かに支配されている。支配者は私たちに感づかれないよう消費を促し、結婚し子を産めと…

>>続きを読む

1988年の作品 コロラドで10年勤めたが失業してしまった主人公ネイダは仕事を求めて旅をしているが仕事は中々見つから…

>>続きを読む

ランボー3/怒りのアフガン

上映日:

1988年06月11日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.4

あらすじ

東南アジアのとある仏教寺院で静かに暮らしていたランボーのもとを、元上司で唯一の理解者であるトラウトマン大佐が訪れる。アフガニスタンでの任務に一緒に行かないかとの誘いだったが、ランボーは謝絶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「誰だ?」 「お前の最悪の悪魔だ」 この男の闘いから目が離せなくなっている俺がいる。 自分の唯一の理解者であ…

>>続きを読む

「怒りのアフガン」ってサブタイに、ランボーが対タリバン、アルカイダ?って思うかもしれませんが、9.11前のお話。公開当…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クローネンバーグ監督の世界観が確立していると思うので、ジェレミー・アイアンズの凄さはさておき、赤や青の色使いとか、器具…

>>続きを読む

デヴィッド・クローネンバーグ監督のサイコ・スリラー。 双子で産婦人科診療所を営むマントル兄弟。一人の女性を巡って、関…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カウリスマキ監督4作目にして、ようやく魅力が少し解って来た。主人公は大体運が悪く、間抜け。悪い奴でなく憎めない。そして…

>>続きを読む

実にハードボイルドしてるなあ、と思った。 アキ・カウリスマキ監督体験二作目。昨日観たのは英語だったが、本作はフィンラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督 石井てるよし 出演者 竹中直人 佐藤恵美 KURO 吉田照美 水野晴郎 本田修一 アイドルの新曲発売のプロモー…

>>続きを読む

これは、アイドル・佐藤恵美をレポートすることになったテレビスタッフの記録映像。 レポーターの沢木恭子が意気揚々と恵美の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■RWと48の地獄⑮ 奪われた体の一部を取り戻すため、RWは大晦日までに48の魔物を倒さねばならない!奴等は地獄映画の…

>>続きを読む

【T G I F】 華金という言葉があるが、働く人にとって週に一度のご褒美だ。 太陽が地平線の下に沈み街は多彩なネオン…

>>続きを読む

グラン・ブルー/オリジナル・バージョン

上映日:

1988年08月20日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.9

あらすじ

リュック・ベッソン監督の出世作となった『グレート・ブルー』のフランス本国で公開されたオリジナル・バージョン。フリーダイビングに魅せられた二人の男とそれを見守る一人の女性の人間模様を描く。

おすすめの感想・評価

自分が幼い頃、親や年端の行った従兄弟たちから、1960年代の仏映画は「知的」かつ「ファッショナブル」と注視されていたと…

>>続きを読む

元日にBSでやってたね、、という話になり なんだか急に観たくなってものすごく久しぶりに引っ張り出してきた。 たぶんBS…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中学校の先生達が、生徒に体罰やらセクハラまがいなことをして、徹底的に力で押さえつけようとするも、そこに歯向かっていく生…

>>続きを読む

まず伝えるべきは宮沢りえの別格さが過ぎる映画。 天使か。そうか、天使が画面に写っているのか。 これが映画デビュー作な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

海に魅せられたジャックとエンゾの友情や葛藤とジャックを愛したジョアンナを描いた作品 名作やし、母が好きやし、 『東の…

>>続きを読む

男たちの海への情熱と海の魅力に溢れた作品。 今作では、地上で独り生きることがいかに苦しいかを、それぞれのキャラクター…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見たで。 ドラえもんが買ってきた未来のバーチャルゲーム「ヒーローマシン」がきっかけで世界に訪れる危機にのび太達が立ち向…

>>続きを読む

歴史改変から見る22世紀の科学力の危険性とドラえもんの贖罪。 全体的にダークな空気感を醸し出す。 のび太が己の願望…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

成功を夢見る女性が必死に頑張る姿が可愛いです。 出演している俳優さんにしては古さを感じる作品でした。 ファッション…

>>続きを読む

クライマックスに全てが集約。 ヒロインと新しい道を歩むことになる相棒。 2人のやり取りに目頭が熱くなる。 女性がぐ…

>>続きを読む

マルサの女2

上映日:

1988年01月15日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

「これは私たちの美しい国日本の悪の自画像だ」 この予告編のコピーはあまりにも… 前作から約一年。昭和ラストイヤーに…

>>続きを読む

新興宗教法人を隠れ蓑にした脱税と、バブル期の狂騒的な地上げ合戦の暗黒面を描く意欲作。 前作「マルサの女」でも登場してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トニー賞戯曲賞と男優賞を受賞したブロードウェイミュージカルを映画化した作品 まだまだゲイがハリウッド映画でタブー視され…

>>続きを読む

いきなりオープニングから引き込まれる映画だった。ゲイが集まる店の楽屋で化粧をする主人公アーノルドが、鏡(観ている僕ら)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作の後、警察に保護されたカースティ。 だが彼女の話を信じる人はおらず、精神病院へと入院する。 その病院の院長は実は「…

>>続きを読む

監督 トニー・ランデル 脚本 ピーター・アトキンス 出演者 アシュレイ・ローレンス クレア・ヒギンズ ダグ・ブラッドレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テレビ番組用の映画を作る為に自主映画製作者が奔走する、マイク・ジトロフなる人物が監督・脚本・主演を務めたファンタジーコ…

>>続きを読む

1989年日本公開映画。 ディズニーでアニメーターをしていたマイク・ジトロフが監督、脚本、演出、編集、そして主演と、…

>>続きを読む

ミッドナイト・ラン

上映日:

1988年12月03日

製作国:

上映時間:

126分
4.0

あらすじ

ロバート・デ・ニーロ主演作。逃亡者を捕まえる賞金稼ぎの元警官・ジャック。ギャングの金を慈善事業に寄付した逃亡者・マデューカスを捕らえるもギャングやFBIに追われ2人で逃避行するアクション・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

どうやら訳ありで警察を辞めた賞金稼ぎのウォルシュ(ロバート・デ・ニーロ) と、ギャングの金を横領した会計士の逃亡犯マデ…

>>続きを読む

ロバートデニーロお気に入り作品 ストーリー 元警官のジャック。退職後、ロサンゼルスで賞金稼ぎとなった彼はギャングの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初アンゲロプロス! めちゃ有名だし いつか観よう思いつつ ここまできてしまったが すんばらしい出来だった。 父を尋ね…

>>続きを読む

とんでもないものを見た… ドイツにいるという父の元へ、少女とその弟は母の元を離れて旅に出る… 初アンゲロプロス作品…

>>続きを読む

オリバー ニューヨーク子猫ものがたり

上映日:

1990年07月21日

製作国:

上映時間:

73分
3.6

あらすじ

舞台は大都会ニューヨーク。捨て猫オリバーは、ドジャーを兄貴分とする気のいい犬たちの仲間に入ります。ある日、オリバーは心優しい少女ジェニーと出会い、彼女の豪邸へ。ところが、ジェニーの誘拐事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

普通に面白いです。第二黄金期突入前夜、ディズニー覚醒のきっかけとなる名作。興業面で見ても前作の2倍近い数字を叩き出し、…

>>続きを読む

ディズニー長編アニメ27作目。 ディズニールネサンス直前の一作。 ということで1つ前の『オリビアちゃんの大冒険』にも…

>>続きを読む

ブロブ/宇宙からの不明物体

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.6

あらすじ

それは、ただ飢えを満たすためにやって来た。それは、執拗に、ただ喰うために襲う。 58年に製作されたスティーブ・マックィーン主演『マックィーンの絶対の危機(ピンチ)』をリメイク。チアリーダ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■概要 落下してきた隕石に謎のゲル状のものが出てきた、それを触れてしまったホームレスが半狂乱で走り回り、それを車で跳ね…

>>続きを読む

やべぇ。めちゃくちゃ楽しい。 ここまで楽しかったとは... 私のすきが練り込まれている。 べとべと隕石が落ちてきた …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

伝説は今も生き続けている。 旧3大ロックギタリスト、エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジを産んだ伝説…

>>続きを読む

ジャズ大好きなイーストウッドが、アルトサックス🎷奏者チャーリー・パーカーの生涯を映画化❗️ ビバップ・ジャズ(モダン・…

>>続きを読む
>|