アンディ・ウォーホール 生と死を配信している動画配信サービス

『アンディ・ウォーホール 生と死』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アンディ・ウォーホール 生と死
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『アンディ・ウォーホール 生と死』に投稿された感想・評価

amok
3.7
『おやすみプンプン』というマンガの2巻の帯に、伊坂幸太郎さんがこんなコメントを寄せている。
「浅野いにおさんは、メインストリームと前衛のどちらへ進もうか悩んだ結果、「前衛でありつつ王道を走り抜ける」という凄いことをやろうとしているような気がします。センスと技術が図抜けているので、なんだか易々とこなしているように見えるけれど、たぶん、誰も真似ができない。」

もし、このマンガをアンディ・ウォーホルが描いていたとしたら、伊坂さんはこんなコメントを寄せていたかもしれない。
「アンディ・ウォーホルさんは、メインストリームと前衛のどちらへ進もうか悩んだ結果、「王道を走り抜けながら前衛である」という凄いことをやっている。センスと技術が図抜けているので、なんだか易々とこなしているように見えるけれど、たぶん、誰も真似ができない。」

……だってこの人、
既製の缶詰めの絵を描いただけで、アートにしてしまうんですもん。
こんなこと、誰にも真似できるわけないでしょ。
そんな、アメリカン・ポップアートの旗手アンディ・ウォーホルのドキュメンタリー作品。


お馴染みの「キャンベルスープ缶」や、マリリン・モンロー、毛沢東の「シルクスクリーン」はもちろん、「死と惨事」や「スクリーンテスト」など、ウォーホル作品を一通り見ることができます!
しかも、ウォーホルのアトリエ「ファクトリー」で演奏する「ヴェルベッド・アンダーグラウンド」の姿も崇めるぞ!
死の5日前に記録された映像まであるんだぞ!

でも、作品はダイジェスト的に流れるから、ある程度ウォーホル作品をみたことがあり、アメリカの消費社会とポップアートの関係に関する知識があった方が楽しめそうですぞ!

安っぽい音楽が使われてるのは残念だが、ウォーホルの創造性に触れることができ、なかなか興味深い内容ですぞう。

そういえば、ウォーホルの言葉に「未来には、だれでも15分間は有名になれるだろう」というものがある。
ウォーホルの意味するところとは違ったかもしれないけれど、「YouTube」や「ニコ動」がそれを証明しましたね。


PS. RIP SLYMEのRYO-Zさんは、『おやすみプンプン』2巻の帯にこんなコメントを寄せている。「僕も初めてオチン◯から脳が出たのは小学校5年生の時でした。僕もプンプンと一緒です。」だって。
1.4
この程度ならあえて作らんでいいと思う。
内容もおもんないしBGMがホンマにクソ。邪魔してる。
あまりにも引き込まれなかった。
これを通して、ドキュメンタリーでさえ「魅せ方」が重要だとわかりました。
アンディウォーホルのドキュメンタリー映画!ポップアートの旗手と呼ばれた彼の幼少期から死ぬまでの苦悩や生き様が描かれていて彼の作品がもっと好きになりました!

『アンディ・ウォーホール 生と死』に似ている作品

キース・ヘリング〜ストリート・アート・ボーイ〜

製作国:

上映時間:

53分
3.6

あらすじ

地下鉄の落書きから世界へ。アート界で旋風を巻き起こし、数々の作品を世に残したキース・ヘリング。同性愛、ドラッグ、エイズ...31歳の若さでこの世を去ったキースの波乱万丈な人生を、本人のイン…

>>続きを読む

クラム

上映日:

1996年11月30日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.9

あらすじ

カウンターカルチャーを象徴するキャラクター「フリッツ・ザ・キャット」などを生み出し、'60年代後半のアメリカで脚光を浴びる存在となったロバート・クラム。過激で辛辣、時に性的なオブセッション…

>>続きを読む

ジャン=リュック・ゴダール 反逆の映画作家(シネアスト)

上映日:

2023年09月22日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • ミモザフィルムズ
3.7

あらすじ

1950年代末から60年代のフランス映画界で革新的な映画運動、「ヌーヴェル・ヴァーグ」を先導し、常に独自のスタイルを開拓・探究しながら最前線を駆け抜けたシネマの巨人にして鬼才、ジャン=リュ…

>>続きを読む

マンガをはみだした男 赤塚不二夫

上映日:

2016年04月30日

製作国:

上映時間:

96分
3.5

あらすじ

今や社会現象となっているアニメ「おそ松さん」原作「おそ松くん」の作者、赤塚不二夫の人生 はマンガ以上に凄かった!!赤塚不二夫生誕80年企画として送るアニメーション・ドキュメンタリ ー映画

ノンフィクションW 大林宣彦&恭子の成城物語 [完全版] ~夫婦で歩んだ60年の映画作り~

製作国:

上映時間:

83分
3.7

あらすじ

日本映画界のトップランナー、大林宣彦とその妻でプロデューサーの大林恭子。映画の街・成城で出会ったふたりの映画作りの歴史を、新作の制作の様子を交えて描き出す。

ZAPPA

上映日:

2022年04月22日

製作国:

上映時間:

129分
3.9

あらすじ

60年代以降、圧倒的な独創性とともに土星人サン・ラーやエルヴィス・プレスリー、ジョニー・キャッシュと並ぶ音楽史上最大規模のディスコグラフィを築き上げたアメリカの作曲家、編曲家、ギタリスト、…

>>続きを読む