アルマゲドン2009に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『アルマゲドン2009』に投稿された感想・評価

ぺあの

ぺあのの感想・評価

2.5
低予算なんだろうな〜。B級映画フェッチならOKだと思います。

感想川柳「ブツブツと 文句言いつつ 見てしまう」

TVでやっていたので観てみました。(´・ω・`)

巨大彗星コペルニクスが地球に接近して分離した破片がアラスカにらっかして25万人が亡くなるが、さ…

>>続きを読む
もにあ

もにあの感想・評価

1.9
音楽やグラグラ揺れるカメラワークで緊迫感や恐怖を煽っている感じだけど、怖くもなんともなかったわ。
再婚エピソード必要だったかしら?
ベルトで助けたシーンは笑ってしまった。
アメリカ、ロシア万歳。
群青

群青の感想・評価

1.0

人類滅亡シリーズ。2008以外はクソの山です。


彗星が来て地球の磁気がおかしくなり地球の北極と南極が入れ替わる転極が起きてしまう!だから滅びる!笑
ええ。2007、2008は普通の隕石でしたから…

>>続きを読む
Jet

Jetの感想・評価

2.0
パチアルマゲドン物の中でもトンデモ過ぎて面白い作品。電磁パルスが息子と後妻の身体を通り抜けるシーンで不覚にも笑ってしまった。
kazuki

kazukiの感想・評価

1.5
核爆発と電磁波のバーゲンセールだ!!!!!

アルマゲドンって名前つけられて可哀想だよな。本当。

久しぶりの投稿笑
久しぶりの投稿がこれw
最近、寝るとなんか地球が滅亡しちゃう系統の夢ばっか見るので、いろいろ地球滅亡系の映画を思い返してたらこれを思い出したというね
なんででしょう、追い込まれてい…

>>続きを読む
road

roadの感想・評価

2.0
災害が起こり、科学者の主人公が地球滅亡を救うというオーソドックスなストーリー展開ではあるが、CGしょぼいし、展開読めるし、非科学的だしというB級ディザスター映画。
相変わらずのB級ッぷりッ!!
地割れに見とれてないで早く逃げなよって何度も思ったことか…
せーや

せーやの感想・評価

2.3

またこのシリーズか… 今回のは水星が近づいてきて電磁波によって電子機器を使ってる人が感電してパニック地割れも起こって大変! ってストーリー 容赦無く人は死んでいくし、意味もなくドラックレース始めよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事