シー・オブ・ザ・デッドに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『シー・オブ・ザ・デッド』に投稿された感想・評価

とてつもなくひどい作品。
お笑いでしか無い。
この作品を真剣に作っているとは到底思えない。
絶対に見ない方が良い。
駄作を見ないと良い映画の素晴らしはは分からないというが、それでも見ない方が良いと思…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

2.5
デスマングローヴみがあるなと思ったら同じ監督だった 撮影楽しかっただろうなって思えるとこが良い
ブラジリアンスーパーB級映画🇧🇷
基本的にビジュアルがグロい。
gureamu

gureamuの感想・評価

3.0
久々に見る超B級ゾンビ映画。
ドロドログチャグチャ感は半端ない。
店ではなく地域の場末感がリアル。
いかにも絵空事のバイオハザード辺りと比べると怖さを感じる。
こーた

こーたの感想・評価

2.0

これで96分は長いわ!笑


汚すぎてよく見えてないしね笑笑

返り血浴びて変身してたの?


戦ってたやつらは平気だったのはなんでだろ?
確実に口に血が入ってそうなのに、、、

あの女の子一人で生…

>>続きを読む
Bluebird

Bluebirdの感想・評価

2.5

汚さがデス・マングローブに似ている…と思ったら、同じ監督だった。

この人”汚さ”に命かけてるよね。


後半30分からが見どころなんだけど、そこまでも人々の生活を盗み見してる感じで悪くはない。
面…

>>続きを読む
オカマのママがガトリングをブッ放すシーンが💯

ブラジルの田舎の港が舞台設定らしい。

最初から汚くてドロドロで獲れたての魚もなんか汚い
(笑)
その後もずーっと色んなものが汗と血とドロドロで臭ってきそう。

あんなに怪しげなバーやクラブはブラジ…

>>続きを読む
かずま

かずまの感想・評価

2.6
夏だ!
ゾンビだ!!
ガトリングガンで一掃だ!!!
そして地獄エンドからのご陽気サンバクレジットロール。
嫌いではないよ。

映画の中で使われてる通貨から推測すると、1980年台のブラジルの港村が舞台。
どこからどうみてもB級ゾンビ映画なのだけど、湿度高めの色使いとか、やたらキャラ立ちしてる登場人物の多さとか、最近では新鮮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事