むかしMattoの町があったを配信している動画配信サービス

『むかしMattoの町があった』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

むかしMattoの町があった

むかしMattoの町があったの作品紹介

むかしMattoの町があったのあらすじ

【第一部】96分 主役は3人。イタリア精神保健改革の父、フランコ・バザーリア。アメリカ進駐軍に凌辱された女性から生まれたマルゲリータ。旧ユーゴでファシストとナチスに蹂躙されて家も肉親も失ったボリス。1961年、ゴリツィア県立精神病院長に赴任したバザーリアは、小さな檻に閉じ込められていたマルゲリータに顔を近づけたとたん、唾を吐きかけられる。独房のベッドに15年も縛り付けられているというボリスを回診すると、屈強な看護師たちに取り押さえられた立ち姿のボリスの汚れた股間に、ホースの水が無遠慮に掛けられている。バザーリアは、ゴリツィア病院の収容所臭さをなくすことに、心血を注ぐ。こんな彼女に、マルゲリータやボリスの頑なな心も、少しづつ緩んでいく。しかしゴリツィア県の行政当局は、病院外に精神保健センターを造ることにも、職員を増員することにも反対。そこに、外泊した男性が妻を殺める事件が重なって、バザーリア院長は病院を追われる。1969年、映画前半が終了。 【第二部】102分 1971年、トリエステ県代表(日本の県知事に当たる人物)のミケーレ・ザネッティが、県立サンジョヴァンニ病院長になってほしいとバザーリアを口説く。彼女は、「白紙委任状」(つまりカネを出しても口は出さないということ)を条件に、院長を引き受ける。マルゲリータもボリスも、サンジョヴァンニ病院の入院者として、後半でも登場する。これはフィクションだが、ゴリツィア県とトリエステ県は自治体として近隣同士だから、不自然を感じさせない。。

むかしMattoの町があったの監督

マルコ・トゥルコ

原題
C'era una volta la città dei matti...
製作年
2010年
製作国
イタリア
上映時間
198分

『むかしMattoの町があった』に投稿された感想・評価

桃龍
-
「精神病院はいらない!: イタリア・バザーリア改革を達成させた愛弟子3人の証言」という本に、DVD2枚組で付いている。
セルDVD2枚組だと普通は5000円以上の価格になるが、これは2800円。この形態はいいね。
まゆ
4.2
[2016年の5月に地域の上映会にて]

イタリアの精神保健改革を
テーマにした映画。

この映画は私の卒論、修論のテーマを決め
卒論のプレ研究を始める
きっかけとなった作品です。

遅ればせながらマーク。

内容はかなり重く友人にオススメするには少しハードルが高い内容ですが
興味のある方はどうぞ!
TV映画だが一線を画す内容、二部構成なのも判り易く良い、我が国も放映権を得て欲しいレベル(バザリア改革の書籍読了後鑑賞)

初見バザリアの論説は度肝を抜かれたが、実際実現出来ていて「matto (狂人)とはむしろ疾患を拒絶する側」と深く尊いメッセージが込められている、演出も非常に良かった。

『むかしMattoの町があった』に似ている作品

人生、ここにあり!

上映日:

2011年07月23日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

4.0

あらすじ

法律によって精神病院が廃止された1980年代のイタリアで起こった実話を映画化したコメディ。精神病院の元患者が集う組合に左遷された男が新たな事業に挑むが……。本国イタリアで54週ロングランヒ…

>>続きを読む

ニーゼと光のアトリエ

上映日:

2016年12月17日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.9

あらすじ

「患者は《クライエント》よ。彼らのために私たちは働くの」 心理療法の常識に屈することなく、愛と芸術で人を癒した伝説の女医、ニーゼ・ダ・シルヴェイラの気高き魂の記録。 1940年代、…

>>続きを読む

ようこそ、革命シネマへ/木々について語ること ~ トーキング・アバウト・ツリーズ

上映日:

2020年04月04日

製作国:

上映時間:

97分
3.7

あらすじ

アフリカの北に位置するスーダン。1956 年の独立後、海外で映画を学んだイブラヒム、スレイマン、エルタイブ、マナルの4人は、スーダンで映画を製作してきた。彼らは、母国スーダンに映画文化を根…

>>続きを読む

いろとりどりの親子

上映日:

2018年11月17日

製作国:

上映時間:

93分
4.1

あらすじ

10年の歳月をかけて、300におよぶ親子を取材した、作家アンドリュー・ソロモン。親や周りとは“違う”性質を持った子どもを持つ親子たちのインタビューをまとめた「Far From the Tr…

>>続きを読む

イーちゃんの白い杖

上映日:

2018年11月10日

製作国:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

生まれつき目が見えないイーちゃん。 本名 小長谷唯織(こながやいおり)さんは20年前、静岡盲学校で白い杖の使い方や点字など、視覚障がい者として生きる基本を学んでいた。 触って、なめ…

>>続きを読む

関連記事

映画初日満足度ランキング(11月第3週)発表!《Filmarks調べ》