僕が跳びはねる理由の作品情報・感想・評価・動画配信

『僕が跳びはねる理由』に投稿された感想・評価

YOSUKE
4.0

初めて自閉症を学ぶには良い教養素材だと思う。
専門的なことはないので肩肘張らなくて済む。
映像も綺麗。
残念と言うべきか、日本にもスポットライトを当ててほしかった。
著者は日本人だけど。

何か聞き…

>>続きを読む
Jow
3.6
自閉症の子の頭の中(みんな同じではないと思うけど)を東田さんが教えてくれたのは、いろんな人たちに希望を与えたんじゃないかな。

エンディング曲がリッキリーのダンスダンスダンスだったのが良かったな。

胸が一杯になった。自己表現する手段がないとは。話せないため感情が爆発し暴れてしまう。絵を描いたり文字盤利用で伝達出来る人は救われる。可哀想なのは悪魔扱いされる人々。気付きをくれた映画。一人でも多く鑑…

>>続きを読む
桃龍
1.5
2021-04-27記。
原作のプロモビデオにしかなっていない。
自閉症の13歳の日本人が書いた自閉症についての本をイギリスで映画化したというところに興味はわくが、本の内容はほとんど出てこない。
K
3.6

自閉症を抱える作家・東田直樹が当時13歳で執筆し、世界30カ国以上で出版された『自閉症の僕が跳びはねる理由』を基にしたイギリスのドキュメンタリー。

世界中の自閉症を抱える本人たちとその家族の葛藤を…

>>続きを読む
pino
3.8
“対話“の重要性。
先入観や憶測で決めつけていたかも。
対話の在り方は皆の責任。
彼らにとって普通も普通なのに世の中の普通が大きすぎてはじかれるのはちがうよって思うけど怖かったり遠ざけたいのは知らないからだよなあとも思った、みんなが理解して心無い言葉が減るといいなあ

むかーしNHKでやってたドキュメンタリーが凄く印象に残ってて、
それも東田さんの本が元になってたのですが、
どうやらこの作品はまた別ですね。

とはいえ伝えたいことの本質は同じで、
僕らが知り得なか…

>>続きを読む

やっと観れた観れて本当によかった、、

普段から自分と違う考えや人に対して
否定から入らず理解したいと思ってて

今回彼らが叫ぶ理由が意思も思考もしっかりあるのに
言葉にして吐き出せないだけでそのも…

>>続きを読む

『僕らが対話に加われば、対話は変えられる。』

この世界で様々な生きづらさを抱えている人たちに勇気を与えてくれる作品だと感じた。

自分たちだけが正解ではない、その強さを。
ところで、そもそも自分は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事