共犯を配信している動画配信サービス

『共犯』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

共犯
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

共犯が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

共犯が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

共犯が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

共犯

TSUTAYA DISCASで、『共犯はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

共犯の作品紹介

共犯のあらすじ

男子高校生のホアン、リン、イエは通学途中、偶然通りかかった路地で女生徒・シャーが変死しているのを発見する。シャーは自殺なのか、それとも…。死の真相を調べ始めた3人の前に、彼女が同級生からいじめられていたのではないかという疑惑が持ちあがる。

原題
Partners in Crime
製作年
2013年
製作国
台湾
上映時間
89分
ジャンル
青春クライム

『共犯』に投稿された感想・評価

kuu
3.7
『共犯』
原題 共犯 Partners in Crime.
製作年 2014年。上映時間 89分。
女子高生の変死体を発見した3人の男子生徒が、彼女の死の真相を突き止めようと奔走する姿を描いた台湾発のジュブナイルミステリードラマ。
因みにジュブナイル(juvenile)てのは、小説のジャンルの一種で、英語では young adult fiction 。
図書館では young adult の頭文字を取ってYAの分類を設けている場合があるかな。
また、ジュブナイルの本来の意味は少年期で、日本では児童あるいはヤングアダルト向け作品の呼称として使われている。
日本で特に使用される語であり、ある種の和製英語で、ジュブナイルと銘打たれる作品は出版社によっても異なるが、10代後半から20代前半のいわゆるヤングアダルト文学の中でも、SFやミステリのようなジャンルの小説に対してのみ用いられる場合もある。
そないな意味では、見た目ヤングアダルトミステリーやけど、実際は本格的ミステリーでした。

高校生のホアン、リン、イエは、同じ学校に通う女子生徒シャーが通学途中で変死しているのを見つける。それまでほとんど面識のなかった3人だが、それぞれの理由からシャーが死んだ理由を調べはじめ、3人の間には友情が芽生えていく。シャーが内緒でつけていた日記に手がかりがあるのではないかと考えた3人は、日記を探しに彼女の部屋へ忍び込むが……。
視覚障害を持つピアニストを描いた「光にふれる」のチャン・ロンジー監督がメガホンをとった。主題歌は日本の人気ロックバンド「flumpool」。

台湾の青春映画かなぁと、映画ジャケをチラ見するかぎりではそう思ってた(文字は読んでない)。
そして、再生すること数分で、これは『あの頃、君を追いかけた』(台湾で最近最も成功したティーン向けロマンス映画)とは全く違うものやと悟った。
ある意味、今作品には恐ろしいほどケツの青臭ささがない。
もし、あらすじなど読み、よくある少年探偵団的なのミステリーやと思い見たのなら、良きも悪くも期待を裏切るかな。
個人的にはかなり嵌まった。
今作品は、とある女子の自殺で始まる。
同じ高校に通う3人の男子生徒、黄立淮、林永群、葉一凱は、別々に帰宅途中、路地で生々しい少女の遺体を発見する。
彼女の名前は夏薇喬、どうやら彼らと同じ学校に通う生徒やった。
警察に通報し、スクールカウンセラー(糞役に立たない)に相談したところ辺りから、3人は共通の体験を活かして急接近する。
グループのリーダー的存在てか、ある計画の牽引役である黄立淮は、3人が夏薇喬の葬儀に出席することを提案し、友情は無邪気なものから始まった。
しかし、好奇心はすぐに覗き見へと変わり、夏薇喬への執着が強まり、3人は彼女の廃墟と化したアパートに侵入することになる。
そこで彼らは、何者かが彼女を自殺に追いやった可能性を発見し、ホアンは彼女に代わって復讐することを誓う。
復讐の筋書きが濃くなるにつれ、夏薇喬の生と死をめぐる答えよりも、疑問が多くなっていくのがわかる。
しかし、クライマックスに差し掛かったところで、よりスムーズなアクションを期待させるような展開が待っている。
今作品の前半はすでにかなりミステリアスだったが、後半はさらにサスペンスに満ちている。
全体として簡単に予測できるものではなく、心臓の鼓動よりもわずかに遅いペースでドラマチックに進行する。
ティーンエイジャーの風味は今作品のドラマを引き立てるけど、それを決定づけるモンじゃない。今作品では、ソーシャルメディアの風評被害が筋書きとして効果的に取り入れられており、登場人物の若さを利用して、すべてをほんの少し不気味に見せている。
例えるなら、結局、血のついたナイフを持ちながら微笑む少女は、まったく同じことをする大人の男よりもはるかに不安や恐怖を煽るものなんやと思う。
登場する子供たちは事実上大人であり、登場する実際の大人の人物は、若さの闇の中で無力であるか、役に立たないかのように見える。
要は、大人はクソばかりで構成それてる。
ある種のキャラは成熟していると云えるかもしれないが、これは無邪気さの喪失を描いた映画ではなく、そもそも無邪気さがあまりないように思えるからです。
今作品はダークでスリリングな作品でした。
登場人物は魅力的で、ストーリーはひねりに満ちてたし、嵐のようなビジュアルと不吉なサウンドトラックが、その影をさらに彩ってた。
その気質は完璧に芸術的とは云えないし、実存主義文学への言及は少し風変わりすぎるように思えるかもしれないが、今作品は個人的には期待を上回る作品であり、謎の余韻を残すものであったっすわ。
どーでもエエんですが、作中、学校の図書館で少女がカミュ著の『異邦人』を手にする描写があったが、カミュを中国語で加缪と書くんやとはじめて知った。
その『異邦人』の横にはサリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』("The Catcher in the Rye")があった。
あの図書館の本棚はどないな分類方法なんかわからんなぁ。。。
3.8
台湾映画!映像がとても綺麗でオープニングからテンションあがる〜〜〜高校生らしい脆さが出ててよい。

「嘘もみんなが信じれば本当になる」
Kota
3.3
“みんなが嘘を信じれば、それが本当になる。”

女子高生の死体を発見した時、たまたま居合わせた見ず知らずの三人。彼女の死は自殺かそれとも…。真相に迫るうちに三人は友達になっていた。しかしその真相は本当に信じていいものなのだろうか。

台湾発の青春ミステリー。ストーリーは予想できてしまうんだけど、やっぱり台湾映画ってカメラワークとか色合いがおしゃんで好き。あとは役者の透明感。三人組の一人は“怪怪怪怪物”の主役の可愛い子だった。「孤独の先に何がある?」まさにこの言葉に尽きる作品だったな。鳥肌が立つくらいのジメジメした雰囲気がたまらん。

『共犯』に似ている作品

怪怪怪怪物!

上映日:

2018年10月26日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.7

あらすじ

イジメがはびこる高校に食人鬼が襲来! 生徒と先生の運命は? 『あの頃、君を追いかけた』の原作者=監督として一世を風靡したギデンズの新たな監督作は血も凍る学園ホラー。前作のファンの皆さんはお…

>>続きを読む

ヴァニタス

上映日:

2020年11月13日

製作国:

上映時間:

104分
3.4

あらすじ

大学に入学した柴原は、伊藤、橘、永井という3人の男子生徒と体育館で出会い、友人になる。学校では一緒にいる4人だが、それ以外の関わりはなく、普段何をしているかはお互いに知らない。生活のため続…

>>続きを読む

関連記事

私の声届いていますか?現代の若者の孤独をセンセーショナルに描写した『共犯』とは?