アイズに投稿された感想・評価 - 21ページ目

『アイズ』に投稿された感想・評価

いけ

いけの感想・評価

2.4
まりっかの演技は良かった。
自分の理解力が足りないのかもしれないけど、ちょっと分からなかった所がいくつかあった。


なぜ日本は聞き取れない口調でセリフを言わせるのか?

なにか意図はあるかもだけど
これはやりすぎ!
聞こえないから音量ボリューム上げてしまうほど聞き取りずらいし、そうと思ったらデカい口調になり迷惑…

>>続きを読む
Tyga

Tygaの感想・評価

3.2

マーキングから始まる日常の崩壊。

最初の不穏な感じ。下手に勘ぐりながら見るとどんどん怪しい部分が増えていってわからなくなる。

後半はそこまで捻りがあるとは思わないが、攻めてる部分はあるなあと。

>>続きを読む
綾時

綾時の感想・評価

2.8

あまり期待せずに観たせいか、思っていたより面白かった。

最初から様々な部分で違和感を感じ、何が現実で何が幻想なのかが上手い具合に混在し、描かれていた。
幽霊ものかと思いきや……な点も自然に今までの…

>>続きを読む
MSTY

MSTYの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

鈴木光司の短編小説「しるし」(『アイズ』収録)に基づいたミステリーホラー。個人的には、この作品はホラーの要素よりもミステリーの要素の方が強めかなと思いました。生身の人間の内面にある怖さをうまく表現し…

>>続きを読む
千里

千里の感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

Jホラー作品ということで鑑賞。Jホラー作品というよりはどちらかというとミステリーとしての面白さが光る作品。ホラー演出が特別凝ってるわけでもないし、ところどころ粗が見えるところもあるが、仕掛けにはびっ…

>>続きを読む

これは観て損はない作品だと思いました。
ジワジワと精神を侵食してくるような恐怖演出は、Jホラー黄金期の『リング』『呪怨』『仄暗い水の底から』を思わせるもの。
本来ならこういう演出が当たり前であってほ…

>>続きを読む
南麗

南麗の感想・評価

4.0

平凡な女子高生・山本由佳里(伊藤万理華)は、ある日、マンションの表札に「F」という謎のマーキングを見つける。それ以来、友人の事故死や母親の自殺未遂、父親の失踪など、周囲で不幸や不可解な出来事が続発す…

>>続きを読む

映画は大した事なくて面白くもないのに
この主演の伊藤万理華の演技で
作品の質が上がって結果的に面白い!

伊藤万理華は間違いなく
大天才!
いけないけどYouTubeでこの人の
「ナイフ」って作品を…

>>続きを読む
ホラーとして見てしまうと、全然怖くないです。
ミステリーものとしてはそれなりです

あなたにおすすめの記事