分かる分かる。心配って感情の中でもかなり強いよね。
でもバランスが大事。
どの感情も成長していく上で必要だけど、どれかだけが強くなってもダメなんだよね。
感情にフォーカスした作品は他になかなか…
感情をキャラクターにするところとか、思い出の玉とか、世界観が好き。
第2作はライリーが思春期で多感に。新しい感情が芽生えることで生まれる感情同士の対立。喜びの主導権が奪われる危機。
司令室が一気…
めちゃくちゃ感動した✨
全ての感情で人格を抱きしめるシーンからずっとポロポロしてた。
たくさん葛藤してきた人こそ見て欲しい!!
エンドソングであるSEKAI NO OWARIのプレゼントも良すぎ。…
前作に引き続き、頭の中や心の中の表現が抜群に美しい。
司令室や島、秘密の倉庫などライリーの中を本当に分かりやすく描かれていて感心しました。
自分の中に溢れ出る感情の一つ一つを抱きしめて肯定してあげ…
色んな感情があって、私は『かなしみ』が大好きで、インサイドヘッド2でも『かなしみ』の頑張りを観に行きましたが、『しんぱい』の動きや考え方、ラストの『しんぱい』の暴走を観て、嫌なことがあり感情のコント…
>>続きを読む©2023 Disney/Pixar. All Rights Reserved.