〖第1回いばらきショートフィルム大賞:SSFF&ASIA2014:短編映画:ご当地映画〗
第1回いばらきショートフィルム大賞を受賞し、SSFF&ASIA2014(ショートショートフィルムフェスティバ…
「地元を拠り所って考えたら、逃げるじゃなくて戻るって言うのが正しいのよね。
過去に戻って価値を受け継いで、未来を反映し希望を生む。でも、それだけじゃ大事なことがひとつ抜けてる。」
カッシーvs牛久…
【現金】
トイレで現金が入ったブリーフケースを見つけた主人公がそれを目印に待ち合わせをしていたバスツアーの係員から間違えられ強制的に茨城のバスツアーに参加することとなるハプニングムービー。
くし…
ソコに現金が❗
ちょっとしたデキゴゴロから思わぬ事に巻き込まれる。
なりゆきから人違いされた人物になりきる主人公。
なりきって感動されたり感謝されたり。
この間のドタバタがコントみたいで面白かっ…
日曜日、久しぶりにドライブ
船で湖をわたり、温泉に入り、自然薯そばをいただいた
温泉は露天、半露天、蒸し風呂だけがあるのだけど、いくつかある露天の、6人もつかればいっぱいになる湯舟(?)に入ると…
アクシデントとどんでん返し…。
どうなるのか、ハラハラしながら鑑賞しました…。
「拠り所」…という言葉…好きです…*
家、家族、友達、仕事、趣味…etc…。
何でも「拠り所」になりますね…♪
そ…
YouTubeでサクッと見られる系短編映画。24分ありますが、地上波テレビドラマよりよっぽど出来はいいです。
人違いから巨匠映画監督に間違えられた青年のドタバタコメディ風ロードムービー。
「アフタ…
【第1回 いばらきショートフィルム大賞】作品。
『人は誰でも未来をつくる建築家』
くぅ〜っ!カッコイイね〜
最後のオチは強引ですがOKOKでしょ。本作、まさにプロの作品ですな。
ただ、カッシー…