犬を連れた女を配信している動画配信サービス

『犬を連れた女』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

犬を連れた女
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

犬を連れた女の作品紹介

犬を連れた女のあらすじ

暑い夏の午後、プール帰りのレミは公園で迷い犬を見つけた。 飼い主を探して犬を送り届けたが、 家から出てきたのは少し酔っぱらった大柄な黒人女性だった。レミは彼女の家に招かれるが...。

犬を連れた女の監督

ダミアン・マニヴェル

原題
La dame au chien
製作年
2010年
製作国
フランス
上映時間
16分

『犬を連れた女』に投稿された感想・評価

skip
-
説明のなさに思考をしながら空気感を楽しむ。とりとめのない会話。画面に映る何気ない動作。ポカンとしながら怪しさや可笑しさを眺めていた。何も起こらないはずが実に映画的。ただの画面もなぜかアート的。心地よい時間の経過。
終わったときのテロップが出る瞬間が好き。この余韻。あ、浸ってる。
菩薩
-
イッヌを逃しちゃった太っとちょおばさんの元にガッリガリのイケメン青年がイッヌを返しに行ったらしこたまラム酒飲まされて危うくベッドに誘い込まれそうになる…っぽい話だがおばさんが明確にそれをやってるのかスカートを覗き込むワンショットがあるからそれっぽく観えてしまうのかはちょっと謎。個人的にあのおばさんこの手口を多用してると思う。
sonozy
3.5
フランスのダミアン・マニヴェル監督の短編。
ジャン・ヴィゴ賞(短編部門)受賞

夏の午後の郊外の家。家主のおばちゃん、飼っている黒い犬、その犬を公園で見つけてきた青年という、2人と1匹のシュールなお話。

公園で黒い犬を見つけ、持ち主の家に届けたらしい細身の青年がソファに座り、昼から飲んでる無愛想な家主の巨漢の黒人おばちゃんにすすめられたラム酒を飲んでいる(ここの写真)。

青年はプール帰りであることや、シェイクスピアの「私の体が庭だとすれば、その庭師はおのれの意志だ」を引用したりしつつ、ベンチプレスのやり方などを話している。
その間、犬は2階へ移動。

ソファにどかっと座りダルそうなおばちゃんの指示で2階の犬を見に行く青年。
寝室の窓を開け、気持ちよく外気に触れていると、おばちゃんも部屋にやってくる。。

失礼ながら見た目も言動も青年を刺激するようなタイプの女性ではないわけですが、まさかの展開になるのか??的なビミョーにゾワゾワさせる感じが絶妙でした。笑

『犬を連れた女』に似ている作品

泳ぎすぎた夜

上映日:

2018年04月14日

製作国:

上映時間:

79分

ジャンル:

3.7

あらすじ

雪で覆われた青森の山々。毎晩、魚屋の父は街の市場に出かけてゆく。父の出がけに目を覚ました6 歳の息子は、そのあと眠ることが出来ない。皆が寝静まる家の中、少年は絵を描き、それをランドセルにし…

>>続きを読む

勇者たちの休息

上映日:

2019年06月08日

製作国:

上映時間:

38分
3.4

あらすじ

スイスとフランスに跨るレマン湖畔からアルプス山脈を抜け、地中海のニースに至る自転車観光ルート「大アルプス・ルート」。約720キロからなるそのルートを縦断しようと毎年6月末、約60人もの自転…

>>続きを読む

遭難者

製作国:

上映時間:

25分
3.8

あらすじ

フランス北部の町オルトで、自転車がパンクしたリュック。それを見た地元の青年シルヴァン。シルヴァンはリュックを助けようとするが……。

東京オアシス

上映日:

2011年10月22日

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.1

あらすじ

深夜の国道で、喪服姿のトウコは走るトラックに向かって駆け出した。コンビニの前でその姿を見たナガノは、とっさに彼女を助け出す。その後、トウコは車に乗せてほしいと彼にすがりつく。彼女は女優で …

>>続きを読む

ほとりの朔子

上映日:

2014年01月18日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.5

あらすじ

大学受験に失敗し、現実逃避中の朔子(二階堂ふみ)。叔母・海希江(鶴田真由)の誘いで、旅行で留守にするというもうひとりの伯母・水帆(渡辺真起子)の家で、夏の終わりの2週間を過ごすことになった…

>>続きを読む