眼差し・視線の映画。見る人と見られる人しかここにはいない。カフェでの人物の動かし方がドキュメンタリー的。街を捉えることも上手いけど、その中にささやかなフィクションを織り交ぜているのが映画っぽい。物乞…
>>続きを読むストラスブールの美しい街並みに美男美女。時に見せる、反射や障害物を利用した面白い映し方。表情に視線。視覚的な満たされ具合がたっぷり。
ただそんな映像より、むしろ音が印象に残った。
アピチャッポン映…
女の服、男のバッグ。
赤の差し色を共有で身につける。
冒頭のホテル、街並みの緑。
カラーが赤と緑で統一されてて視覚的にもオシャレでした。
「女の尻を追いかける」という言葉はコレか?と思うほど、…
端正な画面にコントロールされ切ったエキストラ含めた人々の動線(視線)。
カフェでの人物配置がカットが変わる事で分かっていく編集のリズム感、視線の合う合わないスリリングさ。追いかけっこが始まってからの…
ただ、見ている。
ただ、探している。
だた、追いかける。
スペインの新鋭、ホセ・ルイス・ゲリン監督が、
息づかい・気配・街の音で綴った、稀有な(妄想)恋愛映画。
ゆったりと、独特のリズムで流れる…
人間観察好きにはたまらん作品でした👀
ある男(風で髪もなびくイケメン)が6年前に出会った美しい女性シルビアに会うために出会った街に再び訪れる
見つけた!シルビアだ!という女性を尾行するのがドッキ…