ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話を配信している動画配信サービス

『ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話

ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話が配信されているサービス一覧

ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話の作品紹介

ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話のあらすじ

人間の果てなき欲望が世界を滅ぼしかけたとき、人々は欲望を捨てて世界を救うため、自らアンドロイドになることを選んだ。ところが長い年月が経ったある時、一部のアンドロイドに突然エラーが起きて欲望が再び芽生えてしまう。「こだわり」という欲望が芽生えた靴職人Kai(菊地凛子)のもとに、自分にぴったりの靴を作りたいという客が来る。何度も作り直してやっと完成した完璧なハイヒール。ところが客が履いてみると、片方のサイズがほんのすこし合わない。Kaiは必ず解決すると客を説得し、再びハイヒールと向き合うが…。

ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話の監督

イ・インチョル

ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話の出演者

菊地凛子

小島藤子

玄理

谷口蘭

原題
Highheels - a fairy tale born of obsession
製作年
2017年
製作国
日本
上映時間
30分

『ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話』に投稿された感想・評価

emily
3.7
 人間の果てない欲望により世界が滅びそうになったとき、人々は自らアンドロイドになった。しかし長い月日を隔て、アンドロイドにエラーが起き再びあらゆる欲望を取り戻してしまう。アンドロイドの靴職人kaiは客に合った靴を作り上げる。しかし実際出来上がった靴をお客さんが履いてみると、微妙に足に合わない。再び手直しに入るが・・

 ハイトーンの色彩の中、黄色、青、赤と感情を纏った気品漂うドレスとハイヒールを身にまとったお客たち。生活感の全くない異空間の中でジェンダーレスな洋服を身にまとうkai。部屋の真ん中にブランコがあり、時折幻想が交差する。まるで夢の中の世界のような、無限ループの空間の中で、やがてサスペンスフルな音楽と共に展開も少しずつ曇った世界観を見せてくる。

 とにかくデザイン性と質の良さが目にも感じ取られる洋服や靴。ほぼ色と質感を大切にした物が多く、シンプルな中に細部まで考えつくされた構図と繊細なデザインに目を奪われる。ハイヒールを纏った足元のアップも美しい。音を立てないように、頭の先をつり上げられた人形のようなたたずまいの人物像達。

 ファンタジータッチでまるでおとぎ話のような異色な空間を作り上げながら、人間の欲望の醜さを徐々に浮き彫りにしていく。アニメから実写へと夢物語のような運びと空間の中でざっくりとサスペンスフルな展開に転ぶ。それは対照的でありながら平行線状にある。まるで無限ループのように続いていく終わりのない世界と欲望の果てを交差させる、その色彩の中で描かれるからこそ欲望に支配されてしまう人間の嵯峨が残酷に響き渡る。
きえ
2.8
ハイヒール👠好きの私は、タイトルと上映時間30分、800円均一料金と言う手軽さで鑑賞。人間の持つ底無しの欲望を題材にしたSFお伽話は不思議感覚な作品だった。

以下辛口レビューです。
先入観入れたくない方はスルーして下さい










物語の設定はなんと4015年(◎_◎;)
にも関わらず舞台となる靴屋はアンティーク、靴職人に扮する菊地凛子がCHANELとコラボした衣装もロココ調。更に古めかしいミシンで靴を縫うシーン… 。なのに店に来るお客達だけはステレオタイプな近未来的衣装。しかもアイドル路線の(とほほ)。好みの問題だろうけど時代設定におけるビジュアルに今ひとつノレない。

そもそもこの作品のテーマは”こだわり”。欲望を捨てた人間がアンドロイド化した遥か未来、エラーを起こした菊地凛子アンドロイドが”こだわり”と言う欲望に再び支配されるおとぎ話なのだから、ビジュアル面でのこだわりをもっと感じたかった。

お客達のキャスティングもアンドロイド+ハイヒールの持つ洗練された大人の”美脚”イメージにはなかった。私は女だけど脚フェチなので、好きな脚、理想の脚って言うのがある(笑)膝下が長くて足首にかけてすーっと細くなる真っ直ぐで引き締まった脚(細い脚とは違う)。アンドロイドと言う設定なのだから脚タレ使うとかしてでも絶対的に脚には拘って欲しかった。私が監督なら美脚中の美脚をキャスティングして、しかも膝下しか登場させない。笑

あと棒読みな芝居も気になった… もしかしてアンドロイドとしての演出だったのかもしれないけど、だとしても上手くない。かと言って菊地凛子さんの芝居も微妙だった(汗) その菊地凛子さん、一人二役やってたみたいだけど後から知った(汗2)

なんやかんやで30分はあっっっと言う間。
ラストは欲望の行き着く結末に至る。そしてこの作品はご親切に、映画冒頭で『エンドロール後に1シーンあります。最後までお楽しみ下さい』と表示して始まる。ラストの1シーン含め、終始不思議な世界観として終わった。

そして思った。もっとこうだったら良かった…ああだったら良かった…と辛口レビューを書いてる私は、完璧に『欲望』丸出しだ。観客の欲望まで引き出したとなると、この作品を見た意義はあったのかもしれない。

しかし改めて日本人キャストでSF物は難しい。監督は韓国版『イルマーレ』を撮ったイ・インチョルだけど、”お綺麗な”韓国女優キャストだとありだったかもね。

PS この作品の後に見た『大人の恋の測り方』のヴィルジニー・エフィラの脚が理想の美脚だった!
不可解な終わり方
メッセージ性の薄さ。

プロローグの
アニメーションに
面白さのカケラを感じるも
無念に終わるの巻。

お客様、赤・黄・青3人の
おぼこい感じと
アンドロイド感の薄さ。

ブラウスはとても素敵なのに
パンツの着こなしがが残念なのは
菊地凛子のお尻の薄い故。

トリプル薄い作品でした。

『ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話』に似ている作品

ガラスの地球を救え・ユニコ特別編

製作国:

上映時間:

15分
3.1

あらすじ

天界からこぼれ落ちたユニコーンの子供、ユニコ。北風とともに旅する途中で、言葉をしゃべる木の少年、翼と出会います。地球は、人間が資源を使い果たし、自然を破壊したために、人間はもちろん、生き物…

>>続きを読む

ひそひそ星

上映日:

2016年05月14日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.2

あらすじ

人類はあれから何度となく大きな災害と大きな失敗を繰り返した。その度に人は減っていった。宇宙は今、静かな平和に包まれている。機械が宇宙を支配し、人工知能を持ったロボットが全体の8割、人間は2…

>>続きを読む

今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られる

製作国:

上映時間:

84分
3.7

あらすじ

顧客に絶えず消費を続けさせるために、ブランド各社が行う販売戦略に鋭く切り込む社会派ドキュメンタリー。この策略が私たちの暮らしと世界にもたらしている真の影響とは?

ビッグバグ

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.1

あらすじ

「アメリ」のジャン=ピエール・ジュネ監督が贈るSFコメディ!4体の家庭用ロボットが主人を人質に家に立てこもることを決意する。

燃えるドレスを紡いで

上映日:

2024年03月16日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • ナカチカピクチャーズ
4.1

あらすじ

環境負荷が最も高い産業のひとつと言われているファッション産業。 大量生産・大量消費を促すようになったこの「ファッション」の仕組みに、 内側から変革をもたらそうと試みているデザイナーがいる。…

>>続きを読む

ハミンンンンンング

上映日:

2023年11月04日

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.3

あらすじ

テレクラでアルバイトをしながら飄々と今を生きる女、トーコ。ある時、メジャーデビュー寸前の人気バンドのギターヴォーカル、よっくんと出会う。背伸びをしない自然体なトーコの魅力にハマっていくよっ…

>>続きを読む

オーガスト・マイ・ヘヴン

上映日:

2025年02月01日

製作国:

上映時間:

40分
3.9

あらすじ

とある街で代理出席屋をしながら暮らしを営む女・城野譲(じょうのじょう)(村上由規乃)。代理出席屋とは、依頼人の親族や恋人、友人などを演じて冠婚葬祭や人が集まる場所に赴く代行業のことである。…

>>続きを読む