トラブルボックス/恋とスパイと大作戦の作品情報・感想・評価

『トラブルボックス/恋とスパイと大作戦』に投稿された感想・評価

ウディ・アレン監督作は全部見てきたと豪語していましたが、これは抜けていました。
パッケージと邦題だけ見ると、スマートなスパイ映画的な風に見えなくもないが、実態は冷戦中の在ソ連アメリカ大使館で展開され…

>>続きを読む
長回しが多くてセリフも多くて字幕を読んでるうちに寝た😴
Saki
3.6
ウディアレンはこういった元祖のドタバタコメディが個人的には1番。何というか、狙いすぎて綺麗すぎないで、はちゃめちゃに生活感がある感じ?が好きです。
ウディ・アレンのテレビ映画。
ボンクラ外交官役でマイケル・J・フォックスが登場します。
スパイと間違われた親子のドタバタが最後まで続いて笑いました。
Ike
-
もうほぼほぼコンプリート.

冷戦時代のソ連を舞台に、スパイ容疑をかけられたアメリカ人家族が米国大使館にて破茶滅茶な亡命生活を送る話。監督主演はウディアレン、助演はまさかのマイケルJフォックス。

これは、、生涯で見たウディ映画…

>>続きを読む

 ウディアレンが大使館で大暴れ。
 短い時間にありとあらゆるウディアレンの要素が詰め込まれている。中でも、本作品で特質すべきなのは、食事とマジックだろう。アメリカではなく異国が舞台であるので、食事に…

>>続きを読む
マイケル・J・フォックスのコメディアンぶりを堪能。

VHS手に入れたんでしんしん観たことなくて興味あったら貸しますよー。
「spring could be a little late this year 」てセリフが出てくるけど多分
「spring …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事