女神を配信している動画配信サービス

『女神』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

女神
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『女神』に投稿された感想・評価

4.4
▪️JPTitle :「女神」
ORTitle:「神女」
▪️First Release Year : 1934
▪️JP Release Date :
▪️Production Country : 中国
🏆Main Awards : ※※※
▪️Appreciation Record : 2022-239 再鑑賞
🕰Running Time : 85分
▪️Director : 呉永剛
▪️Writer : 羅明陽
▪️MusicD : ※※※
▪️Cast : ロアン・リンユイ
▪️Review
🖋子を想う若き母の笑顔に喜び、苦悩に涙する。。1930年代の作品なのにこんなにも感情を揺さぶられるとは思いませんでした。ある意味、本作は初めて、娼婦を思いやりのある目線で描いた映画です。。。

🖋“ネオ・リアリズム映画の始まりは、1930年代の中国映画にある”とも言われています。そんな無声映画からトーキーに変わりゆく時代に、呉永剛監督によって製作されたのが、下層階級の娼婦の苦難な生活や母性愛をリアリルに描いたのが本作です。とても人道主義的で女性を中心にすえた現実的な作品で、「中国無声映画時代の最高峰」と称される不朽の名作です。

🖋とにかく人物の心理描写が素晴らしい作品です。クローズ・アップ技法を多く用いて、主人公を演じたロアン・リンユイのまなざしや表情の変化などを絶妙に映し出すことにより無声映画でありながら全ての感情が手にとるように伝わってきます。ロアン・リンユイは疲れたような様子で娼婦を演じます。母子ともに生きていくため、息子の教育のために身を売りますが社会はそれを許してくれません。。。そんな切ないストーリーを哀愁の漂った音楽で彩られて心が掻き乱されます。とてもエモーショナルな素晴らしい作品です。

🖋主人公演じるロアン・リンユイは、「中国のグレタ・ガルボ」と言われました。しかしながらタブロイド誌ゴなどのゴシップ記事に悩まされて24歳で自決してしまったんですね。。。

▪️Overview (Wikipediaより)
『女神』は中国の映画の黄金時代の最も有名な映画の1つであり、香港映画賞によって中国のトップ100映画の1つに選ばれています。1934年に公開された無声映画です。上海の街で幼い息子に教育を与えるために、夜は娼婦として、昼は献身的な母親として暮らす無名の女性の物語です。 。。阮玲玉が主演し、呉永剛によって監督されました。呉永剛監督は、1930年代から1980年代初頭にかけて、共産主義者の乗っ取りと文化革命に伴う大規模な社会変化に耐えながら、中国で映画を作るのに苦労した左派の作家兼監督でした。
No.87[中国版『ステラ・ダラス』] 60点

スタンリー・クワンが『ロアン・リンユィ 阮玲玉』で彼女に言及したことで存在が知れ渡った1930年代中国の無声映画。一人で息子を育てるために売春婦として働いていた女性が、ガサ入れの際に偶然隠れてしまった家の家主のチンピラに寄生される話。当時の上海は世界的に娼婦の数が多く、主人公と同じような境遇の女性たちが多くいたらしい。息子が成長して学校に行かせようとしても、周りの親たちが"娼婦の子供なんて穢らわしい"みたいな理由で退学させられ、それに反対した校長も一緒に辞めさせられる展開も辛い。それよりもチンピラの物理的な圧が凄い。

女性はチンピラから必死になってお金を隠すのだが、その駆け引きのラストミニッツレスキューばりの緊張感が素晴らしい。最初は棚の引き出しに隠すのだが、チンピラの頭越しに女性が棚を大切そうに叩く"サイレントあるある"なオーバーな演出があり、チンピラはその音を耳ざとく聴きつけて金を回収する。二回目は壁の穴に金を入れるのだが、チンピラが帰ってくるのとレンガを戻すのをクロスカットで描き、戻し終わるのと扉を開けるのをワンカットで決着させるのに驚かされる。チンピラに向けて女性が瓶を振りかぶる短いドリーショットも良い。

"刑務所の檻の中で、息子の明るい未来を思い描いたとき、彼女は初めて平和を見出した"という結びの言葉が重すぎる。この母親神話的な感じ、とても『ステラ・ダラス』っぽい。
あー
-
ドイツやアメリカにも負けないような素晴らしいサイレント映画がアジアにもあったとは
街娼の女性が息子に教育を受けさせようと奮闘しても地主や近所のオバサンに邪魔されてしまって中々報われないという話だけど、自分を犠牲にしてでも息子の将来を切り拓こうとする終盤と母親を『女神』と名付けたところに慈悲と救済を感じる

『女神』に似ている作品

散り行く花

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.8

あらすじ

布教のために中国からロンドンに渡った青年・チェン。だが現実は厳しく、スラム街でうらぶれた生活を送っていた。一方、同じスラム街に暮らす少女・ルーシーは父親から虐待を受けている。ある日暴力に耐…

>>続きを読む

一人息子

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.8

あらすじ

信州の田舎でたった一人の息子を進学させるために田畑を売り、身をけずって働いていた母が、年老いてから東京の息子に会いにやって来る。だが、大学を出て出世していると思っていた息子は夜学の教師にす…

>>続きを読む

東京の女

上映日:

1933年02月09日

製作国:

上映時間:

47分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.5

あらすじ

姉は、弟が学校を立派に卒業することだけを願い、学費を稼ぐために一日中働いている。 昼は会社でタイピスト、夜は大学教授の翻訳のお手伝い。慈愛に満ちた姉を慕う弟。 でも、姉は一つ嘘をついて…

>>続きを読む

非常線の女

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.7

あらすじ

タイピストとして働きながら、与太者・襄二の情婦として暮らす時子。襄二に憧れる学生・宏も2人の仲間に加わるが、宏の姉・和子の誠実な人柄に触れた2人はアウトローな世界から足を洗うことを決意する…

>>続きを読む

瀧の白糸

製作国:

上映時間:

98分
3.9

あらすじ

明治二十三年頃、北陸一帯を巡業する見世物の中に、今評判の水芸の太夫“瀧の白糸”がいた。美人で勝気な男勝りで通っている白糸が、一日の興行を終え、浅野川の辺りでホッとした時間を過ごしていると、…

>>続きを読む

上海特急

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.6

あらすじ

内戦に揺れる1930年代初頭の中国。北京から上海へ向かう特急列車に乗り込んだのは、“上海リリー”の異名を持つ謎めいた女性。その車中で、かつて深く想いを寄せたが些細なことで別れてしまった英国…

>>続きを読む

雄呂血

製作国:

上映時間:

75分
3.8

あらすじ

享保の頃、ある小さな城下町での事。漢学者松澄永山の誕生祝の酒宴で家老の伜浪岡真八郎は権勢をかさに傍若無人の振舞をし、塾生の久利富平三郎と口論の末取っ組み合いの喧嘩となる――。