イントレランスの作品情報・感想・評価・動画配信

『イントレランス』に投稿された感想・評価

未々
-
このレビューはネタバレを含みます

すごい人の数、すごいセット
それ以上の感想がない 名作なのは分かる
退屈で、だらだら観た
バビロンの様子は民族博物館みたいだったな

ゆりかご
可愛い人
ブラウンアイ

戦いのシーンで塔から次々人…

>>続きを読む
4.0

四つの離れた時代のエピソードを「不寛容」をテーマとして繋いで同時進行するという無謀なやり方を貫き通して完成させたものの、観客を一世紀過ぎても困惑させるグリフィス監督のヤバさはハンパないな。その割には…

>>続きを読む
nobuo
3.7

「とてつもなく巨大なセットの映画」との噂だけは以前から聞いていた無声映画。アマプラで鑑賞したものの、パブリックドメインだからあらゆる媒体で観れると思われる。恐らくYouTubeでも。

確かにオープ…

>>続きを読む
終盤にかけて、それぞれ進行していたエピソードのスピード感が一気に高まり、移動の画がリンクしていく。繰り返し映し出されるバビロンのセット、眺めているだけで眼福。

ivcのBlu-rayにて鑑賞

現代篇意外の3篇はセットとエキストラの数がハンパなさすぎてストーリーに集中できなかった。

國民の創生のレビューでも記載したがivcのBlu-ray版の伴奏曲がAI…

>>続きを読む
NACKD
3.9
いやもう予算どれだけ?衣装もセット?もとにかく豪華絢爛でドキュメンタリにすら見える
筋は入ってこなかったんだけどちゃんと空間を繋ぐ編集に緊迫感があって、とんでもない速さで細分化されていくのに感動
これを見るとダンサーインザダークはえぐいことしてるなと再確認
YouTube にて、とんでもない規模の映画一気見してしまった
8.13カラー版 音楽付きで再見。
3.7
このレビューはネタバレを含みます
4 つのエピソードを並行した構成は面白かった。バビロニア編の背景美術が凄かった。

好きなシーンは州知事に死刑を止めて貰う為にナンバー8の車を飛ばすシーン
MS
-

これはもうストーリー抜きで、時間・空間的観光案内として観るしかないですね
とくに日本人には興味のもてない内容だと思います

国立西洋美術館でも行って3時間、絵をぼーっと眺めるくらいの感覚で

この作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事