散り行く花の作品情報・感想・評価・動画配信

『散り行く花』に投稿された感想・評価

3.1
おーんって言うラスト。
女の子を見る主人公の目がいやらしさを感じるのにやってる事が人形遊びみたいに丁寧なのがまた気持ち悪い。
女の子はお人形かよ!

中国からロンドンへと布教にやってきた仏教徒のチェンが親から虐待を受けている少女ルーシーを助ける映画
ルーシーが指で笑顔を無理やり作るシーンが物悲しい
黄、青、紫と情緒によって色彩が変わる演出がイント…

>>続きを読む
4.2

サイレント映画はノイズが多い機内でもセリフが画面表示されるので良いですね🤗この時代のBGMは強弱、テンポの山と谷の変化が豊か、旋律も滑らかで心地がよく、悲しいメロディーであっても心が疲れないのです。…

>>続きを読む

シャイニングかなの巻

モノクロサイレント
愛と涙の物語
最後まで作り笑いをするリリアン・ギッシュに涙しますが、時代とはいえ当たり前にDVだわ目を細めて中国人に似せたつもりな人物像だとか観ていてあま…

>>続きを読む
leon
3.2
リアル1919年のサイレント映画。106年前の🤯序盤でさすがに今の時代に見るのはきついかと思いきやリリアン・ギッシュの表情も凄いし楽しめました🤯
ruru
-
リリアンギッシュが動いてるのを初めてみた シュンとした表情、優しい眼差し
4.0
現代から見ると色々文化的に間違いなどあるのだけれど、とにかく美しい物語。そして、画面も美しい。「物語を表現する」と言う映画の息吹を充分に感じられる作品。
KAI-_-
3.7
中国人が「Yellow man」と呼ばれ、
演じてるのが西洋人で目を吊り上げてたりと
時代を感じられる1本。
古典を学ぶ、切ない殉愛、シャイニングの元ネタかと思うシーンがあった🪓

不思議な雰囲気が心に残る名作。。。

 この映画は何とも言えない切なさと優しさが心に残る暖かくも美しい映画・・・
CGやアクションに頼らないサイレント映画だからこそ、ここまで心に浸みる映画が当時出来…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事