シンドバッドの作品情報・感想・評価

シンドバッド2016年製作の映画)

上映日:2016年05月14日

製作国:

上映時間:114分

2.8

あらすじ

『シンドバッド』に投稿された感想・評価

METHIE
-

大きなマイナスとしていくら監督が亡くなっているとは言え、一時間くらいダイジェストどころか総集編を見させられるのは辟易する。それ以外はよく出来ているというか前作二作と同じ。
ただラスボスを倒すというか…

>>続きを読む
ラン
3.0
三部作の三作目。
「シンドバッド 真昼の夜とふしぎの門」

最後まで楽しめました!
このレビューはネタバレを含みます

前半はこれまでのダイジェスト版。もうちょっとサラッと済ませても良かったと思う。

結論から言えば、とても面白かった。旅に出たシンドバッドと仲間達、そして旅はいつか「終わり」が来るもの。シンドバッド…

>>続きを読む
まぁ
2.9

3部作の3枚目…をフィルマで検索したら…ない…(笑)
他の方のレビューで「長編1本」(本作)に…纏めた…と分かった…(笑)

なので…
3枚目…「真昼の夜とふしぎな岬」の感想だけ…♡

「物語」は……

>>続きを読む
Minori
2.5
ナルニア国物語と不思議の海のナディアを足して二で割ったようなオチ。そしてラストが解せなかった...
子供向けだとしても違うラストがよかったなあ...と私は思いました。
ozako
2.0
2018/04
第3作の分だけ鑑賞。「真昼の夜とふしぎの門」。子供向け。ストーリーもキャラクターも大筋は悪くない分、もっと膨らませて欲しかった。もったいない作品。
純
2.5
シンドバッドこれにて完結❗❗
そして、宮下新平監督ご冥福をお祈りします。

1作目を鑑賞したあと、2作目を見逃してしまってからの3作目。
丸々1作分抜けたにもかかわらず、上映後1時間たった時点で「あれ?同じ作品見ちゃったかな?」と不安になる「前作までのおさらい」の長さには、…

>>続きを読む
dakku
3.0
鑑賞券もらったので鑑賞.

ラピュタっぽかった.

日本アニメーションってことで色々っぽい演出なんかもあってそれなりに楽しめました.


監督がなくなってたんですね...
ご冥福をお祈りします
momira
-
3部作の最後。今回は前2作のダイジェストも入り長かった。なかなかいいラストだった。

あなたにおすすめの記事