ドラえもん のび太とふしぎ風使いの作品情報・感想・評価・動画配信

ドラえもん のび太とふしぎ風使い2003年製作の映画)

上映日:2003年03月08日

製作国:

上映時間:80分

3.6

みんなの反応

  • 環境破壊を伝えるメッセージ性があり、子供向けのアニメながら現実味がある
  • のび太達が成長する姿が感動的で、フーコへの「がんばれ」の一言には思いが込められている
  • ストーリーが良く、フー子を想う気持ちに感動した
  • スネ夫が新鮮なポジションで、ジャイアンもカッコイイ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラえもん のび太とふしぎ風使い』に投稿された感想・評価

フー子が可愛かった。
今回はスネ夫がいつもよりフィーチャーされてるのが良かった。

2025-334
Jun-49
2.0

これは結構辛い…ドラえもんあんまり見たことない人が作ったのか?いや監督も脚本もお馴染みの顔ぶれ。どうした…⁇
キャラクターの浅い記号化、完全にアトムなあからさま御涙頂戴展開(泣けない)、取ってつけた…

>>続きを読む

『映画ドラえもん のび太とふしぎ風使い』
【2003年/83分】

台風の子との出会いをきっかけに、風の民が暮らす未開の地へとやってきたのび太一行の冒険を描くシリーズ第24作。声優変更前だが、絵柄も…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

設定は良いのにストーリーは練り込み不足な印象。
風の民と嵐族が対立した理由などもう少し深掘りしてほしかった。そもそも風の村って何なんだともう少し疑問を持つべきでは。
適当に選んだ原っぱでそこに行けた…

>>続きを読む
灰
3.8
このレビューはネタバレを含みます
最後ののび太のセリフで馬鹿みたいに泣いてしまった

信じたいよな

2025年/41本目
フー子のエピソードを膨らませた映画
思ってたのと別方向に膨らましててびっくりした
とにかくフー子かわいい

もうアイデアは枯渇状態なのだから、短編を本編に作り変えるという手法を取って来た。

とはいえこれは相当に幼稚であり、物語自体が楽しめない。

フー子の扱いが適当なのも微妙だった。
なぜ産まれたかや、…

>>続きを読む
4.0
この映画をきっかけに風が吹いたらフー子!って叫んでた時代が懐かしい
mochi
3.3

なんか昔部分的に見たような気がしなくもない映画だったが、通して観たことがなかったので観賞。悪い作品ではないが、全体的に雑なところが多い。例えば、風族の世界へ行く描写は、どこでもドアで「どこか」にいく…

>>続きを読む

「出会えたことを忘れはしない」

原作エピソード「台風のフー子」を膨らませた話。台風と台風が戦う。

お話は概ね「台風のフー子」をなぞる形で進む。終わり方も大体同じ。ただ、フー子の見た目が大きく異な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品