ピアノ調律師に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ピアノ調律師』に投稿された感想・評価

xavier
4.5

ラストの静けさが怖いよなぁ…
アドリアンは有名なピアノコンテストに緊張のため失敗してしまう。生きていくために盲目のピアノ調律師として働き始めたアドリアン。物珍しさからなのか評判も良く結構、依頼も入る…

>>続きを読む
録
4.9
良い。英語字幕でも十分引き込まれる。
ピアノの入れ方、ストーリー展開がとっても好き。
4.3

盲目のフリをした調律師が、ある家で見てはいけないものを"見て"しまうというショートフィルム。
設定が面白いし短い中にドキドキがギュッと詰め込まれていて、あっという間の14分だった✨

ただフランス語…

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

大切なコンクールで失敗してしまったピアニストが盲目フリをする物語

様々な家で依頼を受けて自分の演技に自信がついてきた主人公

しかしある時行った家には死体が置いてあった

すぐに犯人は自分を招き入…

>>続きを読む
Moon
4.5

ワイドナショーより、話題の監督!
初の長編作品が今年上映予定だそう。

盲目を装うピアノ調律師
そのきっかけも深い。
見えてない方が生きやすいと。

てか冒頭から伏線すご…!
ラストの構図おしゃれ

>>続きを読む
kone
4.2
力がある短編ってほんとすごいよな
ピアノの旋律とストーリー展開が良い
主人公の考え方も私は共感した

さて、彼はこのあとどうなったのだろうか
4.3

定期的に何度も観かえしたくなるショートフィルム。この作品の"皮肉"について書くのは簡単だが、何を書いても分かったフリしかできない気がする。寧ろ、メッセージどうこうではなく1つの芸術として楽しむべき最…

>>続きを読む
ふる
4.3

ショートフィルムの個人的部門ではかなり評価は上の作品。
この話を作った人はかなりIQ高い人であることは映画を観たら観て取れるし尊敬できる。
盲目の障害者映画だと思ったらそんなことはないどんでん返しが…

>>続きを読む
Tamon
4.5
ひびるくらいの緊張感。
主人公の息遣いが自分のもののように感じる。恐怖となんとかなるって気持ちが入り混じりながらピアノを弾き続けてるのがわかる。最高

15分くらいの短編なので是非見てほしい
すごい面白い発想だな〜!って見ていたら最後にまさかの事件に巻き込まれる。
面白い映画だった!最後まで展開が見えなくて良かった

あなたにおすすめの記事