日本語タイトルに辿り着くまでが非常に長い。
がしかし、それまでのアクションは素晴らしいカットだった。
前半は特に、人間の残酷性が描き出されるストーリーになっていて、リアルな感じが好感を持てた。
一方…
まず、冒頭から「生き残ったのはゾンビだけ」って意味不明すぎる。ゾンビ生きてないだろ。
さあ、正直に言おう。好きだ、この映画。
なんていうか、スタッフの「やったぞー」って達成感がビンビン伝わってくる…
チャイナ美女はどの方もとてもいい。
しかしゾンビ化粧どうなってる。被り物ゾンビに一応CGも多量活用で頑張ってる気はする。血みどろみせときゃいいだろみたいな。謎の変異体も出してくる。気持ちは伝わる。ま…
ゾンビの腐肉などステゴロで十分だ!
アンディ・オンまかりとおる!
これがアンディ・オン主演でリメイクされた「ザ・レイド」です。
完全にイカれちまったレジデンスは、地上のパンデモニウム!
ギャングが…
開始から1時間はゾンビが蔓延するマンションからの脱出劇だったのでタイトル「ゾンビ・マンション」でよくない?と思ったのも束の間、後半30分ぐらいから急にファイトクラブ的な展開に。前半で1番弱そうでゲス…
>>続きを読む夜はエログロナンセンスをネタバレで。
夜にっきい始めました。
ホラープレデター部11月課題"ゾンビ"その㊲
台湾のスタイリッシュゾンビアクション。
エロもあります(笑)
女の子いっぱい出てきて皆…
グロは頑張ってるけど、話なんなの?
ツッコミどころ満載。歩行器の老人とゾンビの追いかけっこあったり、周りゾンビパニックなのにイヤホンで音楽聴いてて気付かないシーンが2度あったり、ゾンビあるあるが撮り…
マンション内でのゾンビパニックかと思ったら中盤でマンション大爆発して闇の支配者が現れる展開になるのマジでクソワロタ。
前半のゾンビパニックパートはキャラがイキイキしていてゾンビ映画としては見応えアリ…