ロサンゼルス大地震を配信している動画配信サービス

『ロサンゼルス大地震』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ロサンゼルス大地震
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ロサンゼルス大地震が配信されているサービス一覧

ロサンゼルス大地震が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ロサンゼルス大地震』に投稿された感想・評価

「日本人なら地震の予知は大歓迎してくれるわ。 けれどもあなたたちにとっては恐怖なのね。」

タイトルまんま、ロサンゼルスの大地震を描いたテレビシリーズ映画。
ついでに原題は「The Big One:The Great Los Angeles Earthquake」
何かカッコイイですね。

話はシンプルで地震の予兆→警告しようとするも偉そうなヤツらにお約束の如く邪魔される→大地震発生!の王道パターン。ハッキリ言って地震をサメとかに置き換えても成立するだろう。(まあ1990年の映画だしね…)

大地震が起こるまで1時間以上あるのだが、そこまでのドラマが意外と楽しめる。
巨大地震を予報し、警告を出そうとする地震予報士のヒロインと彼らに付きまとうマスコミ、お金儲け目的で邪魔をする巨大企業の社長。(社長を演じてるのが本作で唯一のメジャーキャストのロバート・ギンディ(こいつが一番有名な本作って…w)。ハッキリ言ってエクスタミネーターでヒーローやってた時より似合ってるから困るw)
ヒロインは真面目に手順を踏んで警告を出そうとするもうまくいかず、街中が大混乱になってしまう。

そして本編開始から約1時間15分でようやっと大地震が始まる。
今作の地震のシーンはかなり派手で、瓦礫が落ちたりや物が倒れるのはもちろん、車が突っ込むわ火花が飛ぶわ大爆発が起こるわビルや橋が倒壊するわで大パニック!!!
この一連のパニックシーンはミニチュアや特撮を巧みに使っていて(不謹慎ながら)見ごたえあり!

災害後も余震による被害描写や、悲痛な目にあっている市民や対応に追われる警官や軍人など、災害の悲惨さを感じさせる描写も凄く観終わった後は凄いグッタリさせられた。

その他、地下に閉じ込められた人たちの脱出劇や息子を迎えに行く母親など、様々な要素が盛り込まれており、飽きずに観れた。

スナイパーの話がやや蛇足気味だったり、後半災害後のドラマがやや息切れ気味な部分はあるもののTV用作品ながらド派手なパニックを演出し、災害についてもしっかり考えさせる内容になっているのは流石。

パニック映画に防災映画、どちらの面でも良く出来た佳作。
マグニチュード測定不能!直下型大地震L.A直撃!

地震学者クレア(ジョアンナ・カ-ンズ)は地層のズレからロサンゼルスに大地震発生の兆候を読み取る。粘り強い説得の末、ようやく市長に警報を出させる事に成功するが、時すでに遅くロサンゼルスにマグニチュード9.0の大地震が襲いかかりL.Aの街は倒壊する。

地震学者が大地震が来るよ!と言っても市長はそりゃ、わかった!すぐ警報を出して市民を避難させる!とは絶対ならない。地震学者の話を鵜呑みにするとえらい事になる。だから この映画の市長の気持ちもわかる。

僕はあまり地震学者ってなんか信用出来ないイメ-ジです。
デ-タやパタ-ンから読み取るって、競馬の予想と同じじゃねえかよ!
そうゆう学者に限って過去の地震を当てているって言ってるけど~それは結果論だよ。(学者にも色々やけど)

阪神淡路大震災が起きた時に、地震学者がテレビで「今度、大地震が起こるとこは京都です。」と言っていたのを覚えている。

その後もテレビに出演した学者か教授クラスの人たちも何人かは東日本大震災を予測していた!と後から豪語してる感じなんです。

この間(熊本地震の時)見たテレビでは地震学者が歴史から紐解いて次の大地震は四国です。その次が長野県とか言ってましたね。四国と言えば~
「南海トラフ地震」を想定する―。
もし、南海トラフが起きた場合の想定マグニチュード9.1で、そう、この映画「ロサンゼルス大地震」が9.0なのでまさしく~この映画みたいになると思いながら観ると恐ろしい。

南海トラフ地震が起きた時の死者数は政府発表で33万人。あの東日本大震災の死者数が15894人。20倍も死者が出るとゆう事か…。

南海トラフ地震時の予想される震度
静岡県~震度7
高知県~震度7
大阪府~震度6強
京都府~震度6弱
兵庫県~震度6弱
福岡県~震度6弱

静岡や高知はプレートの関係で被害が凄いらしいです。
どれくらい凄いかは…例えば静岡なら35人に1人が死ぬと言われてます。

ちなみに今予想されてるのは2016年~2017年に南海トラフ地震が起きると色々な学者さんが予想してましたが…。
180分もあるTV映画

それでも見せ方が上手いからか、そんなに退屈はしませんでした!

日本は地震が多いし慣れているけれど、アメリカではまだまだ重要視されていない90年代。

地震を予知しても、ハズれたらどうする?と怒られる始末。
まあ日本もいまだにそうだけれど。

自然災害は時を選ばない。
備えの大切さを再認識しました。



ロサンゼルス。

サンアンドレアス断層やニューポート断層が動き出している模様。

さらに油圧の変化、地割れ、傾き、ガスの発生、そして小さな地震が頻発している。

地質学者のクレアは、ロサンゼルス直下型地震が間も無く起きると予想、すぐにでも避難勧告を出すべきと提言した。

しかし政治家や不動産業の人間に、外れたら責任は取れるのか?と脅迫される。

一方マスコミは市民の不安を煽るような報道を始め、パニックを巻き起こした。

そんな中、ついにマグニチュード8.0の地震が起き……



食料や水、現金などの備え。
さらにガスや電気を止める等の作業。

実際に大地震が起きた時はパニックになっているだろうから、普段から対応出来るよう準備して慣れておくことが重要ですね。

あとは家族間の連絡手段とかも考えておかなければ、と感じました。

災害があると危機感を持つけれど、すぐに忘れてしまうのが人間。

こういう映画を定期的に観て思い出すことも必要ですね。

あ、映画としてはやはり長過ぎでした(笑)

何故か狙撃される人とかいたけど、そんなことしてる暇あんのか殺し屋さんよぉ?!ってw

『ロサンゼルス大地震』に似ている作品

ダンテズ・ピーク

上映日:

1997年03月08日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.3

あらすじ

アメリカ地質調査所に勤務する火山学者のドルトンは、ダンテの峰の異変を調査するために麓の町、ダンテズ・ピークに派遣される。町長のレイチェルの案内で調査した結果、彼は大地震が起こる可能性がある…

>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン

上映日:

2015年09月12日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

実在する断層を舞台に作られる、家族の愛と絆を描いたエンターテイメント超大作! 平穏な日々を襲った、カリフォルニアを襲った巨大地震。 ゴールデンゲートブリッジ、ビバリーヒルズの崩壊、吹き…

>>続きを読む

THE QUAKE ザ・クエイク

上映日:

2019年04月26日

製作国:

上映時間:

108分
3.1

あらすじ

ノルウェーのガイランゲルを襲った巨大津波災害から3年―。 地質学者のクリスチャン(クリストファー・ヨーネル)家族は、首都オスロへと生活拠点を移していた。しかし、津波を予測し、多くの人々を…

>>続きを読む

地球は壊滅する

製作国:

上映時間:

95分
3.1

あらすじ

地殻のエネルギーを研究しているノーベル賞科学者・ソーレンセン博士。博士は視察団に説明する。地核内のマグマを取り出せば世界中のエネルギーが全てまかなえるという。かくしてミサイルが使用されたが…

>>続きを読む