シークレット・ファミリー ザ・トゥルーストーリーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『シークレット・ファミリー ザ・トゥルーストーリー』に投稿された感想・評価

ひろ
1.5
この手の監禁モノはアンビリか仰天で見た方が簡潔。
実話を基にしてるって事で何とも言えないけどみなさん無事で良かった。

この監禁犯役の人が脚本、監督もやってるらしいけどクドイ!
ちえ
1.6
人ってマインドコントロールされたら本当に勇気がいるんだなぁって。怖いし恐ろしい。よく産んだなぁ・・・。
MaRi
1.5

実話作品。
だらだらとつまらない感じでラスト10分だけハラハラして終わった。
冒頭と最後に"青は愛の色"みたいな事言われてますが、英語圏だと青の意味は日本でいう"ピンク"の意味合いらしい...。

>>続きを読む
tanaka
1.1

このレビューはネタバレを含みます

んー肩透かし。あっけなく終了。でも実話だと思うととても怖いです。弟いなかったら、永久に捕まったままだったのかな。

実話をベースにした監禁もの。実話ベースということは、ストーリーの起伏が薄かったり起承転結がなかったりするのが世の常であります。

本作も多分に漏れず、2年間1人の女の子を監禁してた糞男は、2名ほどの…

>>続きを読む
shin01
2.0
実話もとなのにこのつまらなさ・・・
何がしたいのさ・・・

監禁のお話です。

どうせ実話ベースで作るならもっと鬼畜な映画つくれやー!!
mako
2.0
実話が基ならもう少し丁寧に伝えて欲しかった。心情とか心情とか心境とか。
ぽ
1.6

「実話を基に〜」の映画って、忠実に再現するか、脚色を加えまくってほぼ別物になってるか、この2パターンが多い気がしますが、この映画は、どっち付かずの中途半端

クリーブランドの事件を参考にしているらし…

>>続きを読む

起承転結ならぬ「起承承結」。
実話という武器だけでなんとかなってる映画。
本編終了後に出るテロップも狙い過ぎてる感があり微妙。
これなら実際の被害者の体験をドキュメンタリー方式で流すなりした方が何倍…

>>続きを読む


TSUTAYAにてレンタル。
拘束され監禁状態にある彼女達をみると、ルームを鑑賞したときもそうでしたが、いかに自分が今自由な生活をしているか、幸せなのかがわかります。
というのも、こういう作品を鑑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事