テイク・エブリイ・ウェーブを配信している動画配信サービス

『テイク・エブリイ・ウェーブ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

テイク・エブリイ・ウェーブ

テイク・エブリイ・ウェーブの作品紹介

テイク・エブリイ・ウェーブのあらすじ

ビッグウェーブ・サーフィンを変えたアメリカのアスリート界のレジェンド、レイアード・ハミルトンの驚くべき半生を追ったドキュメンタリー。自分のやりたいことに全力で挑むアスリートが抱える恐怖や勇気、野望とそれに伴う犠牲に迫ったサーフィン・フィルムというジャンルを越えた作品。

テイク・エブリイ・ウェーブの監督

ロリー・ケネディ

原題
Take Every Wave: The Life of Laird Hamilton
製作年
2017年
製作国
アメリカ
上映時間
118分
ジャンル
ドキュメンタリー

『テイク・エブリイ・ウェーブ』に投稿された感想・評価

伝説のサーファー、LAIRD HAMILTON 。ビッグウェーブに挑戦する姿は美しさと同時に狂気に満ちている。

そしてLAIRDに引き込まれた(巻き込まれた?)人々も狂気に足を踏み入れる。
中には大怪我をする輩も。

狂気が人を惹きつけるのか、それとも獰猛なWave が狂気を招くのか。

海やサーフィンに興味あるあなた!見るべし!
映画ありの休日しか最近持たず波待ちとも恋とも(泣)もう一年半以上ご無沙汰な私、ビッグウェイヴに軌道修正させてもらおうかしら(?)とコレ鑑賞。終わるの23時すぎっていうレイトショー(ヒューマントラストシネマ渋谷)。人少ないけど、見回せば横乗り系とおぼしき(もろにコンガリ肌だったりする)客ばかり。当然ね。。。

それで、私らが波乗りを始める理由って、「カッコよさげだから」または「家族や友人がやってたから」がほぼ十割。日本ではそうなのよ。続ける理由は「キモチいいから」と「もっと上手くなりたいから」。永く続けた理由となると「これが人生だから」・・そんなとこだろう。
しかし! レイアード・ハミルトンが波乗りを始めた理由は、「ハワイで育った子供時代、白人だからいつもいつもハワイ地元人の子供たちにいじめられ、見返してやろうと思ったらコレぐらいしか選ぶものがなかった」。こんな理由が本場の本場の70年代に存在し、のちに彼こそが世界一のサーファーになっちゃったんだから、、、、ドキュメンタリーとしてのその前半部には首ごと引っ張られそうに集中させられる。前髪サラサラブロンドのずいぶんな美少年だし。
教師ら大人たちからも問題児扱いされ、教室での売り言葉に買い言葉で「石鹸食べた」ところとか! 美少年なのにっ!
世界一さんであるレイアードを何だかとっても等身大に感じ取れて、それに上手くっても前半ではまだ普通のサーフィンしてるし、とにかく正解映画感、強し。ファッションモデルやったとこにもラヴラヴ。えっ、ブルック・シールズとのカラミ?

『ビッグ・ウェンズデー』なんていうB級映画から、もしも殴り合いやくだらないキタナラシイ人間たちを全部取っ払って本来必要な海だけを提示してくれればこうなったんだろうな。ドキュでも劇映画でも結局どっちでもいいんよ、サーフィン物は。
でも、さすがに後半、大波・大波・大波・大波・大波をこれでもかッと突きつけられて、(とっくに失礼な等身大感は消失してますけど)レイアードが雲の上の人すぎて、トウインとか支柱とかも私自身と関係なさすぎで、そんなスケールのでかすぎに付いていけなさすぎるような、言葉をただただ呑み込んで夏カクテルで乾杯したいような、、、、、


帰りのエスカレーター下りながら「海行かなきゃ。海行かなきゃ」って足踏みするぐらい昂ってた(けども、朝3時起きぐらいしなきゃオンショアしかないだろうし、めんどくさいや。秋まで待とうっと)。。。。
3.9
7月に観てたのですが今更UP。
アメリカのレジェンド・サーファー、レイアード・ハミルトンの半生を追ったドキュメンタリー。
ひたすらデカい波を追い、追求し、波に闘いを挑む、ビッグウェーブ・サーファーのレイアード。

南カリフォルニア、バミューダ、ハワイのカウアイ島でのロケーション。
🌊美しい海、波、海中、青い空、、🏄ライディング、、
爽快感たっぷり!!とにかく気持ちがいい!!映像が最高!!
鳥肌ものだった!
映画館でみれてよかった。
もちろんNO・CGだろうな……。

夏も、もう終わるなぁ 寂しくなります

『テイク・エブリイ・ウェーブ』に似ている作品

MERU/メルー

上映日:

2016年12月31日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ビッグ・ウォール・クライミングの頂点とも言える、ヒマラヤ・メルー峰のシャークスフィン完登は、 エリートクライマーたちにとって、最高の報酬とされている。北インドに横たわる聖なる ガンジー…

>>続きを読む

クライマー パタゴニアの彼方へ

上映日:

2014年08月30日

製作国:

上映時間:

103分
3.5

あらすじ

 雄大なパタゴニアの自然を背景に、クライミング界の“若き天才”ダヴィット・ラマ(2008年ワールドカップ総合優勝)が、世界一登頂が困難とされる“セロ・トーレ”の悪名高き南東稜に挑む。この花…

>>続きを読む

ロード・オブ・ドッグタウン

上映日:

2005年12月10日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
4.1

あらすじ

米西海岸のベニスビーチ周辺、通称・ドッグタウン。この街に暮らす3人の少年、トニー、ステイシー、ジェイはスケートボードに明け暮れる毎日。やがて、彼らの兄貴分でサーフショップを経営するスキップ…

>>続きを読む

アルピニスト

上映日:

2022年07月08日

製作国:

上映時間:

93分
4.0

あらすじ

SNSで発信することもなく、たった1人で驚くべき登頂を次々と成功させている青年、マーク・アンドレ・ルクレールに魅せられた監督が、彼の挑戦に密着。クライミングに同行し、至近距離からマークの姿…

>>続きを読む

All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合

上映日:

2022年10月21日

製作国:

上映時間:

89分
3.9

あらすじ

1980年後期のニューヨーク。アンディ・ウォーホールやジャン= ミシェル・バスキアたちの時代が終焉を迎え、そこに空いた穴を 埋めるかのようにヒップホップとスケートボードという2つのサブカ …

>>続きを読む