ロード・オブ・ドッグタウンの作品情報・感想・評価・動画配信

ロード・オブ・ドッグタウン2005年製作の映画)

Lords of Dogtown

上映日:2005年12月10日

製作国:

上映時間:107分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • スケートボードを通じたストリートカルチャーの魅力が詰まっている
  • 友情や初心を忘れない姿勢がかっこいい
  • 音楽やファッションも魅力的
  • 青春を感じるストーリー展開
  • Z-Boysがスケートボード普及に大きな影響を与えたという実話に基づく
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロード・オブ・ドッグタウン』に投稿された感想・評価

拓馬
4.2
このレビューはネタバレを含みます

入口は古着。
古着業界の顔でもあるストリートファッションへの知見を深めたい思いから、スケーターカルチャーに触れたくなって鑑賞に至る。

古着屋に並ぶTシャツのロゴで認知はしていたが、まさか70年代に…

>>続きを読む
向井
2.9

実在のスケーターたちの成長を
描く。
前情報なくみたので最初は
戸惑いあれ?こんな話なのと
スケートシーンがかなりあり
スタイリッシュでかっこいい。
男同士の友情もので
青春ですな。
ヒースの哀愁漂…

>>続きを読む
かっこよき。70年代のカリフォルニアってこんなだったんだなぁ。
monel
-

元職場の上司とダークナイトの話してる時に「この映画のヒース・レジャーがかっこいいよ」って教えてもらった作品。スケボーをやる男の子たちの話で俳優さんたちが本当に滑ってるのが凄すぎた。スケボーというカル…

>>続きを読む
Krate
4.0

スケートボードカルチャーの歴史を知るという意味でも面白いが、なによりアメリカの貧困層たちの生活感がリアルで、彼らの何をするか分からない行動の方が興味深く感じた。ジャンルとしては青春映画に入るかもしれ…

>>続きを読む
スケートボードが好きな子供達が
大人の金儲けに利用されてそれぞれの家庭の事情などを抱えながら成長していきます
4.2

良い所を挙げだしたら止まらなくなりそう。
アメリカの西海岸のカルチャーを詳しく且つ面白く描かれていて見入ってしまいました

ジェイ自信才能があってもっと遊びたい年頃なのにいつも誰かのために自分を犠牲…

>>続きを読む

子供んときにこの映画観たら絶対スケボー始めてただろうな〜という初期衝動movie。金や名誉に目を眩ませて一度は離れ離れになってしまったかつての仲間が、再集結しあの日のような関係性を取り戻す。こんなの…

>>続きを読む
ファッションもストーリーもくそいい
もっかいスケボーはじめたくなった
4.4
このレビューはネタバレを含みます
ラストまでカッコいい映画。
バラバラになった3人が最後にプールで滑るとこが良い。

あなたにおすすめの記事