バナナ・パラダイスを配信している動画配信サービス

『バナナ・パラダイス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

バナナ・パラダイス
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

バナナ・パラダイスが配信されているサービス一覧

バナナ・パラダイスが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

バナナ・パラダイスの作品紹介

バナナ・パラダイスのあらすじ

中国国共内戦時、国民党軍に身を投じ、バナナに憧れて軍とともに台湾に渡った青年と少年が辿る悲喜こもごもの綱渡り人生を描いた大作。

バナナ・パラダイスの監督

ワン・トン

バナナ・パラダイスの出演者

ニウ・チェンザー

チャン・スー

原題
香蕉天堂/Xiang jiao tian tang/Banana Paradise
製作年
1989年
製作国
台湾
上映時間
148分

『バナナ・パラダイス』に投稿された感想・評価

3.8
【バナナ天国🍌】
一見ユーモラスに描いているけど、非常に重たい話でしたね😢

本邦劇場初公開ということで、早速観に行って来ました😊✨

今回初めて知った巨匠ワン・トン(王童)監督の作品、本作は「台湾近代史三部作」の二作目です(他に『村と爆弾』と『無言の丘』があります)。

僕が大好きな『さらば、わが愛/覇王別姫』、『芙蓉鎮』、『悲情城市』といった名作映画で描かれたような、激動の時代に翻弄されながら必死に生き抜こうとする人々の逞しくも切ない姿が、画面いっぱいに映し出されます。

《バナナを訪ねて》
男2人(メンシュアン、ダーション)の凸凹コンビが絶妙に楽しい😍♪

天然で気弱なメンシュアン(ニウ・チェンザー/鈕承澤)は、なべやかんさんに似てて、機転が利く兄貴分のダーション(チャン・シー/張世)は、ティモンディの高岸さんに似てるなあ~と思いながら観てましたよ😁(笑)

ぜひ、なべやかんさんと高岸さんの珍コントなら見てみたいかも😌♪
※後で気付いたけど、主役2人とも『風櫃の少年』に出てたのね

この2人の人情喜劇なお話は、『THE WINDS OF GOD』の2人みたいで結構好きでしたね😚

バナナを腹いっぱい食べたい理由で、中国華北から台湾に行きたいという発想自体が素朴すぎて泣けてきます😭

共産党スパイに疑われしまい、いきなり捕まって拷問され、逃げたら銃殺って…冤罪もありえるのに…とんでもない世界だけど、この時代は普通にあったことなんでしょうね😱💦

それぞれ命からがら台湾にたどり着いたけれども、その後にも待ち受ける至難の道…そこは決して天国ではありませんでした😓

そこで出会う子連れの女性ユエシャン(ゾン・チンユー/曾慶瑜)の真相があまりに悲しすぎて、ボロボロ泣いてしまいました😭

ちょっと話が長いのと、最後は泣き節になってましたけど(さあ、ここで泣きなさい!)、時代の変遷に否応なく巻き込まれた市井の人々の悲哀が、ずっしり心に染みました。

昔は高級フルーツだったバナナ🍌

子供の頃は、病気の時に食べさせてもらった思い出😌

割り箸を落として、時が流れる映像マジックに呆然(顔と体格があまりに違いすぎて、二度見しちゃいましたよw)

シャツを捲し上げた腹出しおじさんが出てきたけど、あのファッションだけは意味が分からない😖🙅(理解する気もありません)
このファッション?スタイル、「北京ビキニ」って言うらしい。
菩薩
2.9
ダーションがめちゃくちゃあばれる君に似てるなとか思って観ていたらスパイ容疑をかけられて拷問でメンタル潰されて逃げて再登場した後はマジであばれる君になっててちょっと引いたし、最終的に天本英世になっていた。メンシュアンはアホだアホだ言われながらよく頑張ったなと思ったが、いきなり20年後くらいに飛んだ後の態度がゴミ過ぎてマジでこう言うおっさん各省庁にめちゃくちゃいんだろうなと思ったし、老けるにしてもどう考えても苦難の道のり歩み過ぎだろってくらい人間そのものが変わり過ぎててどうにかならんかったんかと思った、そもそも公務員試験パスした事自体は大目に見ておく。流石に同年製作だからってこれを『非情城市』と並べるのは無理があると思うが、監督自身のパーソナリティに基づいたお話であろうし、国際社会から偽物の烙印を押されつつも存在感を示し続ける台湾の今の姿と照らし合わせると良いのかもしれない。あの子供はきっと台湾そのものの象徴なのだろうし、その子が大陸との繋がりを取り戻すってのも意味深。時が経つにつれどんどん住処が豪勢になっていくのも努力が垣間見得て良い。ただやはり終盤は一気に飛ばし過ぎだと思う。
3.7
戦争や政治に巻き込まれ運命を左右される人たち。2時間半は長すぎるが、ラスト30分で一気に持ってかれて号泣。家族の結びつきに強い憧れを感じるし、やっぱこういうヒューマン系弱いな。箸がスローモーションで落ちるのは何事?て思ったけど、これを機に20年スキップするのか…謎。主人公がよくいる中肉中背のおっさんになってしまったのは残念だった

昨日会社の若手飲みがあったけど、やっぱ同じコミュニティに属してる人たちってそれだけで絆感じるわ。最近マチアプで会った希薄な関係の人らに意味なく傷つけられ人間ってくそ面倒くさいと思ってたけど、関わる人が間違ってたんだなと気づく。身の回りの人を大事にしよう

『バナナ・パラダイス』に似ている作品

軍中楽園

上映日:

2018年05月26日

製作国:

上映時間:

133分
3.6

あらすじ

1969年、中国と台湾が対立していた時代。砲撃が降り注ぐ攻防の最前線だった島に配属された台湾青年兵ルオ・バオタイ。エリート部隊に配属されるも、カナヅチであることが判明し、「特約茶室」を管理…

>>続きを読む

海の彼方

上映日:

2017年08月12日

製作国:

上映時間:

123分
3.7

あらすじ

沖縄石垣島の台湾移民の歴史は、1930年代、日本統治時代の台湾から約60世帯の農家が移り住んだことに始まる。その中に、玉木家の人々もいた。2015年春、88歳になる玉代おばあは、娘や孫たち…

>>続きを読む

流麻溝十五号

上映日:

2024年07月26日

製作国:

上映時間:

112分

配給:

  • 太秦
3.7

あらすじ

1953 年、 自由を口にするものは政治犯としてすぐに捕まる時代。政治的弾圧が続く中、罪を課せられた者は思想改造および教育・更生のため緑島に収監されていた。連行された者たちは、名前ではなく…

>>続きを読む

いつまた、君と 何日君再来(ホーリージュンザイライ)

上映日:

2017年06月24日

製作国:

上映時間:

114分
3.3

あらすじ

81歳になった芦村朋子は、不慣れな手つきでパソコンにむかい、亡くなった夫・吾郎との思い出を手記として記録していた。しかし、朋子は突然病に倒れてしまう。そんな朋子の代わりに、孫の理が『何日君…

>>続きを読む

緑の牢獄

上映日:

2021年03月27日

製作国:

上映時間:

101分
3.6

あらすじ

緑豊かなジャングルに覆われた西表島に暮らしている橋間良子、90歳。人生のほとんどを島で過ごし、子どもたちはみな島を離れ、家の一室は島に流れ着いたアメリカ人の青年に貸し与えている。彼女は不器…

>>続きを読む