THAT/ザットに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『THAT/ザット』に投稿された感想・評価

もう逆に好き
こういうB級映画前提の作品は振り切っていて清々しい。
主人公も女の子であることやタイトル名も某類似映画と対比になっていて好き
AKi
2.5

ITを観ようとアマプラを探したらTHATだった。笑うわ。

ITを未鑑賞なので比較は出来ないが、スプラッター映画館ではなかった。グロ要素はほぼなし。リングのが近いかな。ジャンプスケア多数。

シーン…

>>続きを読む
めい
2.7
家広いなと思ったらガチで豪邸だった 面白いけどなんか安っぽい❓テンポが早すぎるのかな
Null
2.4

このレビューはネタバレを含みます

心臓発作で突然死したニッキから届いたアプリや招待を受けた日から、自分の中の恐怖に襲われる日々が始まったアリスたちが、その原因に迫り打ち勝とうとするスマホラー。


原題はBEDEVILED
邦題つけ…

>>続きを読む
ジオ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

・亡くなった友人から届いた招待アプリをインストールした事で、日常が「恐怖」に支配されていくホラー映画

・クソ邦題は置いといて、ジャンプスケア多くて結構怖がらせてくれるので最後まで飽きずに見られた

>>続きを読む

パロディ前提だと意味分からない。邦題が良くないと思うけど、一つ一つの言動と空間創りが怖くないしAIホラーと分かっても結局怖くないと感想。映像内で登場人物が驚く姿を観るという矛と盾でしかないホラージャ…

>>続きを読む
2.2
ポスターがもうそれなんだけど、笑
イットじゃなくてザットです!笑

叔母さんのシーンだけアジアンホラーっぽく湿ってたな。
最初のピエロはこちらも不意打ちくらいました笑

このレビューはネタバレを含みます

It感なし
恐怖とかの講義聞いてた割にあまり関わってこなかった感
普通
“us”だし“IT”だし“THAT”だし、とみてみたら、びっくり。びっくりするほど盛り上がらない。
Ryan
2.2

THAT それが見えたら終わり


ストーリー
原因不明の突然死を遂げた親友の携帯から、 謎のアプリへの招待状が届く。 “あれ”は、アプリを使用した者にだけに見える。 “あれ”は、どこにでも現れる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事