喧嘩ばかりのゴロツキの話、でもちょっと泣ける。
コメディー要素も少しありながら、タイムスリップして自分の両親の若い頃を知り尊敬を回復していく。母親(赵丽颖)が超いい人で温柔で包容力があって惚れちゃう…
「後會無期〜いつか、また」の韓寒の作品です。
めっちゃおもしろかった〜!!
彭于晏エディ·ポンと趙麗穎チャオ·リーインが主演ということ、劇中でさだまさしの「関白宣言」が使われていることをブログか…
あら~これも!!
これは一昨年飛行機で見て『ええやん!』って思ってディスク買ったら日本に来てくれた(*^▽^*)
ダンチャオもポンちゃんも滅茶苦茶可愛い…BTTFみたいなお話です クスッとさせてホ…
結婚式に「関白宣言」は日本の感覚からするとありえないけど、なぜか良いと思えた。
あと、主人公がお母さんに会った時の態度が可愛すぎて笑える。
若き日の親と遭遇するお話はありがちかもしれない(「月夜…
中国映画祭「電影2018」にて
このノリにはまだ馴染めてないので、なかなか入り込めなかったけれど、
ホロりと温かい映画だったことは間違いない!
息子役だった人は、オ・マンソクっぽいね。エディポン…
電影2018中国映画祭にて
エディポンにダンチャオ出てたら観なきゃね。
既視感ありありの設定にありありの行く末やけど、中国の昔の時代背景があって嫌いじゃない。
ちょっと腑に落ちない点はあるんやけど…
機内で鑑賞しました。
まず思い出したのが香港映画「月夜の願い」。
父と子の確執というのは、時代、地域を問わず
どこにでも存在するものなのだなあ、と思った次第。
老けメイクなど、ほんとうによくできてい…
©Shanghai PMF Pictures Co.,Ltd