スパイネーション/自白を配信している動画配信サービス

『スパイネーション/自白』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スパイネーション/自白

スパイネーション/自白が配信されているサービス一覧

スパイネーション/自白が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

スパイネーション/自白の作品紹介

スパイネーション/自白のあらすじ

ソウル市の公務員だったユ・ウソン氏が北朝鮮のスパイとして逮捕された。しかし、国家情報院が提示し た明白な証拠は彼の妹の「自白」証言だけ…。北側の国の脅威と闘ってきた、いわば韓国の心臓部ともい える国家機関による逮捕劇に疑念を抱いたチェ・スンホ監督は、「ニュース打破」取材班と共に動き出す。 取材を進めていくと、国家情報院の協力者が証拠書類の捏造を暴露し自殺を図る。2015年10月、ユ氏 は最高裁判所より「無罪」宣告を受ける。しかし、スパイ捏造事件はこれだけではなかった。韓国、中国、 日本、タイをめぐる長期の追跡取材の末、映画は、40年間途切れることなく続いてきた国家権力の中枢 によるスパイ捏造の深い闇へと切り込んでいく。

スパイネーション/自白の監督

チェ・スンホ

原題
자백/Spy Nation
製作年
2016年
製作国
韓国
上映時間
106分
ジャンル
ドキュメンタリー

『スパイネーション/自白』に投稿された感想・評価

Lily
5.0
0.5ℓの涙。スパイ捏造事件の実態を暴いたドキュメンタリー。ニュース打破は本当にいい仕事をしてる。真実と真摯に向き合う姿勢は凛としていて心から応援したい。中身はドラマ「ジャイアント」の国家情報院の悲劇そのものだった。数々のスパイ捏造事件で無罪を勝ち取ったのは40年以上の月日が過ぎた、ここ10年の話。韓国を知るなら、「共犯者たち」と二本立てで是非観て欲しい。
なつ
3.7
KCIAから国家情報院へーーー
40年間にわたる“北朝鮮スパイ捏造”の真相(フライヤーより)
“共犯者たち”と同じスタッフによる制作。
本作は韓国では2016年10月に公開され、“ろうそく集会”が盛上っていた。
文在寅は本作を観て、“国家情報院の改革”を公約に加えたそう。
その事実を知り、反響の大きさ、本作を製作しているチームの存在の大きさ、国民の意識の高さに胸が熱くなると共に、なんか恥ずかしくなる。
永遠に続くかと思うほど長いエンドロールなんだけど、これは彼等“製作ニュース打破”を支援、支持している人々の多さを象徴していた。
私も支援したいな。
年末に観た「共犯者たち」が面白かったので、今年のドキュメンタリー始めは、同監督・スタッフによるこの作品から。こちらの方が先らしい。

韓国の国家情報院によるスパイ捏造事件を追う。

スパイを捏造することに何の意味があるんやろ?って思ってたけど、あくまで想像ですが、

①何かスパイがからんだ事件が発生する
②上層部がとにかくスパイを挙げろと指令する
③担当者はスパイが見つからないと怒られるので手近な人をスパイに仕立てて実績を上げる

こういうこと、、?
犠牲になった人々はたまらないです。

記憶にない、関係ない、責任をとらない、、。本当の悪人はやはり「悪い奴ほどよく眠る」なんですね。

監督と取材を進めた「ニュース打破」は、クラウドファンディング等で一般の人から資金を集めて運営されているそう。援助した人の名前がエンドロールで流れるのですが、いつ終わるのかってぐらい続く。日本でもこのようなメディアが必要だと痛感します。

『スパイネーション/自白』に似ている作品

1987、ある闘いの真実

上映日:

2018年09月08日

製作国:

上映時間:

129分
4.0

あらすじ

1987年1月、全斗煥大統領による軍事政権下の韓国。徹底的に北分子を排除したい南営洞警察のパク所長(キム・ユンソク)が指揮する取り調べは、日に日に激化していた。そんな中、ソウル大学の学生が…

>>続きを読む

はりぼて

上映日:

2020年08月16日

製作国:

上映時間:

100分
4.0

あらすじ

“有権者に占める自民党員の割合が10年連続日本一”である保守王国、富山県。2016年8月、平成に開局した若いローカル局「チューリップテレビ」のニュース番組が「自民党会派の富山市議 政務活動…

>>続きを読む

沖縄スパイ戦史

上映日:

2018年07月28日

製作国:

上映時間:

114分
4.1

あらすじ

米軍が上陸し、民間人を含む20万人余りが死亡した沖縄戦。1944年の晩夏、42名の「陸軍中野学校」出身者が沖縄に渡った。北部で展開されたゲリラ戦やスパイ戦などに動員されたのは、まだ10代半…

>>続きを読む

ワタシタチハニンゲンダ!

上映日:

2022年08月19日

製作国:

上映時間:

114分
3.8

あらすじ

2021年3月、スリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(33)が名古屋入管で死亡した。彼女の死は長年ベールに包まれてきた入管の闇を明らかにするとともに、公権力による外国人差別の歴史を象…

>>続きを読む

監督

主戦場

上映日:

2019年04月20日

製作国:

上映時間:

122分
4.1

あらすじ

慰安婦たちは性奴隷だったのか?強制連行は本当にあったのか?慰安婦問題論争の日・米・韓の中心人物にインタビューを敢行し、激しく対立する互いの主張を丁寧に聞いていく。さらに、多くのニュース映像…

>>続きを読む

ナワリヌイ

上映日:

2022年06月17日

製作国:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

2020年8月、シベリアからモスクワへ向かう飛行機が緊急着陸した。乗客の1人、プーチン政権への痛烈な批判で”反体制のカリスマ”として支持を集めるロシア人政治活動家のアレクセイ・ナワリヌイが…

>>続きを読む

時代革命

上映日:

2022年08月13日

製作国:

上映時間:

158分
4.1

あらすじ

牙をむき出した権力に、自由は傷だらけになって立ち向かう。 2019年、香港で民主化を求める大規模デモが起きた。10代の少年、若者たち、飛び交う催涙弾、ゴム弾、火炎瓶……。この最前線を中心に…

>>続きを読む