ドラゴンクエスト ユア・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

物語の端折り具合にはまぁまぁ仕方がない部分もあるのかな
と見ていたが、終盤のウイルス(?)が出てきてから冷めました

キャラのCGはとても良かったと思います

批判されすぎ、もちろん初めて見た時はラストに驚いたけど、5をあの綺麗さで映像化してくれただけでかなり価値がある。5を映像化すると言うことに関しては99点1点はキャラの顔とくに目のデザインが好きじゃな…

>>続きを読む

めっちゃ良かっただけに、ラストの展開で批判があるのはわかる、ゲームをしてる人だけがわかるような作りしてるのに急にゲームと全く違った展開すぎて没入感台無しだし、なんとなく伝えたい事はわかるけど温度差凄…

>>続きを読む

映画見てキレたのはこの作品だけ。
「興ざめ」という言葉が1番見た後の感想として正しいかな…

最初からラストの展開までの9割は好き。
映像が美麗で見応えがあったし、大筋のストーリーは大分端折られてい…

>>続きを読む


BGMが良すぎてずるいな〜と思いながら観た。色んなシリーズのお馴染みのBGMが流れたらそりゃ嬉しい。

ミルドラース出してあげようよ、ゲマがラスボスになっちゃってるじゃん!
あの終盤の大盛り上がり…

>>続きを読む

正直最後の説教シーン以外は割と見れる内容ではある
劇場で見たが、ほぼ満席だったのに終わった後のお通夜感が本当に半端なかった。
隣のドラクエファンであろう女性二人組が「なめてんの?」と佐山聡並みにキレ…

>>続きを読む
FF派なのでそこまで否定的ではありませんが、ラストちょっと…
ただ全体的に嫌いではないです!

クライマックスのSF展開(ドラクエ世界=VRアトラクション, 魔王ミルドラース=コンピューターウイルス, スラりん=アンチウイルスプログラム)が作品のリアリティーのバランスを崩していて惜しいと思う(…

>>続きを読む

一ドラクエファンとして声を大にして言いたい。〝この映画は最高である〟

批判意見ももちろんわかる、
が 【大人になれ】 の言葉を後ろ向きに捉える方が多くて悲しい

以下主観

イマイチだった点
・と…

>>続きを読む

魔物(まもの)に連れ去られた母を救う方法は、天空のつるぎと勇者を探し出すこと。父の遺志を受けついだ青年リュカの、危険な冒険(ぼうけん)がいま幕を開ける。

そうか、ラスボスはゲマじゃなくて山崎貴だっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事