アマプラでそろそろ見れる期間が終わるので急いで見た。無印と02でテレビ版はほぼで映画はtri以外は全部見てた。登場人物と進化のシーンとBGMと主題歌が懐かしい。今作は太一&アグモン、ヤマト&カブモン…
>>続きを読む※TVシリーズ(ただし記憶曖昧)、tri.以外の劇場版を視聴済み
【内容面】
大人に成りきれない登場人物(特に太一とヤマト)の人間ドラマを軸に、周辺人物やパートナーデジモンの視点からも描けていた。…
青い蝶が飛ぶ作品は良作
「02」最終回が不自然にならないような終わり方、序盤の敵デジモンとの戦いの過去作オマージュ、進化バンクの割愛によるテンポアップと「tri.」で下げに下げられた「デジモンアド…
http://jou2.hatenablog.com/entry/2020/02/25/005500
ブログも書きました。
tri.で折れた心を癒やしてくれるようなデキでした。
詳しくはブログの方…
TVアニメ「デジモンアドベンチャー」、「劇場版デジモンアドベンチャー」をこよなく愛していた所謂デジモン世代のアラサーです。
前作デジモンアドベンチャーtri.で失望し、
さらには今作では角銅さんが…
デジモンのことを何も知らないまま観賞。
デジモン、喋るし結構でかいし人間っぽい見た目にもなるし合体もする。
自分の知っている街並みにデジモンたちがいる光景、とても楽しい。
正直あんまり好みのストー…
©本郷あきよし・東映アニメーション