おぉ…おおおおおーーーもんな!(笑)ウソだよ。どうやったらこんなしょーもなく作れるんだよ。こんなんでも宇宙SFだからさ〜、結構お金かかってると思うんだけどストーリーが尋常じゃなくつまらん。ちょいちょ…
>>続きを読む〖SF:劇場未公開:ロシア映画〗
火星に一人取り残された宇宙飛行士を描いたSF映画らしい⁉️
結局茶化す変な司会者にストレス溜められ、何も出来ないスタッフたち…
で、ストレスを溜めさせられたまた…な…
ふふっw
『オデッセイ』をやりたかったのね笑
中継の映像がとてもクリアな上にリアタイで届くところが不思議だけど、多分技術が相当進歩したんだろう。
地球では流行り物みたいな扱いで、誰も生命の危険は…
オデッセイほどのワクワク感もなく淡々と火星で邂逅する
ドント ルック アップっぽい風刺と体制批判もありそう
ロシアと中国の技術力なら可能です(キリッ)
主人公の手足として火星面を走ってたロボット可愛…
宇宙飛行士の孤独とメディアの狂騒をとっても散漫に描いた、謎多き社会派SFです。
冒頭からいきなりクライマックス、アポロ13やオデッセイのような硬派な帰還ミッションが始まるのかと思いきや、マスコミが管…
ロシアの映画、おそロシア…(笑) もう一息、もう一声、もう少しなんだよ、もう少しこう…ほら、な!?わかるだろ?!なんだろう…カッコつけて走るも、顔からずっこけて前歯が全部折れて、そして血だらけでニッ…
>>続きを読むえっしょーもな、って感じの感想で終わった、、、ラストのナレーションが現代のことで、この映画で伝えたいことだったんだろうけど、、、面白くないというよりはしょうもないという感想。
終盤に近づくにつれ面…