劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン』に投稿された感想・評価

今更クロノストーンを見ていたら、途中で映画を見ていることが前提のようにキャラが出てきてしまったので、一旦こちらを視聴。
Masaki
3.5

化身、必殺技、キャラの名前とか絶賛厨二病ですごく良い。
白竜、暗黒神ダークエクソダス、聖騎士アーサーなどなど。

大人円堂たちが出てくる上に、試合にまで参戦するのはオーガの助っ人的な感じで幼い頃テン…

>>続きを読む
MRT
-

クロノストーン見てたら普通にこの映画の知識前提のエピソード出てきた(普通ありえん)ので仕方なく。
ツッコミどころ多すぎて逆に面白かった。円堂たちがプレーするところを超久しぶりに見られたし、グリフォン…

>>続きを読む
4.2
何の気なしに見始めたイナズマイレブンGOが面白くて、流れで劇場版も見るとこれまた面白い…!

特に試合に大人たち(前作主人公たち)が参戦してくる展開は流石にアツい。
必殺技、化身のデフレによる点の取り合いのゴリ押しが、当時の子どもの俺でも誤魔化しきれてない部分はある。
3.7
やっぱGOが好き こんなにすべてに理屈がないことがあっていいんだ
NARU
3.6
GOの1期と2期の間のお話。
シリーズ全編に言えるけど、本作もファンへのサービス精神旺盛だった。
4.0
学生の頃見たぶりに見たので
少し新鮮な気持ちで見てたけど
懐かしさが詰まりすぎて
やっぱイナイレは私の青春やったな、と自分の老いを感じた笑
5.0

イナイレGOの良さが前面に出た作品。アンリミテッドシャイニング白竜とエンシャントダークシュウがかっこよすぎる。剣城白竜とシュウ天馬の対比も完璧。
大人版の円堂達が少年に戻って雷門中に力を貸すのも粋な…

>>続きを読む
4.8

最後、観戦側も含めフィフスも雷門も関係なくなって一つの試合に熱中する展開が良い。
化身大戦を謳うだけあって、化身同士がぶつかり合うシーンは迫力満点。
あとOP、ED曲がとにかく素晴らしい。T-Pis…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品