キラーエリート 暗殺者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キラーエリート 暗殺者』に投稿された感想・評価

ロバート・デ・ニーロさんの「キラーエリート」と勘違い
している方が多数の作品です。(教えてあげようと思いまし
たが大きなお世話でしょうから..)

主役の迫力は満点ですが、とても「エリート」のイメー…

>>続きを読む
miyuki
-

妻キャサリンと16才の娘マヤがいる元兵士🪖アルフィの仕事はホームフロントという殺し屋組織にいた。しかしアルフィは最近自分が殺した人々の記憶が甦り悩んでいた。そのことを相方コナーに相談すると笑われてし…

>>続きを読む
Atz
2.0
とある殺し屋とその家族愛。

日常や過去がそれほど描かれないので、色々と疑問に残る部分はある。
割と淡々と地味な展開。
ハンナのような始まりだったのでそれを期待したが全く違う方向へ向かってしまったが結果OK。
ハラハラしたわ〜。
奥さんが美しかった。
まぁ、それだけかな。
3.5

凄腕暗殺者が「殺害した人間たちの死に際の苦しむ顔」という幻影・フラッシュバックに苦しめられ、重大な“仕事”の場で失態をさらす。
家族と平穏な生活を送りたくもはや足を洗いたいと殺し屋組織のボスに懇願す…

>>続きを読む

主人公の凄腕の殺し屋であるジェイソンステイサムが依頼を受けて世界最強と言われる英国特殊空挺部隊SASの隊員を暗殺していく!という作品です。

設定としては現実の世界で数々の戦場で伝説を作ってきた世界…

>>続きを読む
2.5

〖アクション:劇場未公開:イギリス映画〗
幻覚に悩まされる殺し屋の姿を描いたイギリス製アクションらしい⁉️
いまいち設定がふわふわしとります。
結局幻覚の設定が…な作品でした😱💧

2021年1,6…

>>続きを読む
ょ
1.5
ファミリー戦 余計なことをせずにすぐに撃っていれば勝ち確だったのでは……と思いました
3.5
組織と家族の間でもがきながらも
○○あり、最後は勝ち取ったかな。

娘に才能が受け継がれてる…

大掛かりなシナリオじゃないけど、
楽しめたかな。
Jimmy
2.2

ツタヤの新作コーナーを見ていてタイトルに惹かれてレンタル鑑賞。
腕の立つ殺し屋が家族愛と殺し屋稼業の狭間で悩む映画だった。日本未公開作品。
ちょっとエグい場面はあるものの、まぁまぁ楽しめる娯楽作であ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事