雲梯を配信している動画配信サービス

『雲梯』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

雲梯
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

雲梯の作品紹介

雲梯のあらすじ

お盆になった。みんな故郷へ帰っていく。日差し照りつける真夏の団地で、一人取り残された男の子がいた。

雲梯の監督

雲梯の出演者

原題
製作年
2019年
製作国
日本
上映時間
4分

『雲梯』に投稿された感想・評価

纏っている雰囲気は一番自分に合っていて心地良い作品でした。

無色の時間をただ消費する。
色づかぬ退屈を生きる。
悠久とも思えるような時間。

その、灰色に塗れた姿で見上げる青空の美しきことよ。


...この作品の質感が好きです。
人の手から生み出されたというのが分かる暖かみといいますか、、。とにかく、この作品には体温があります。


物語としての魅力が確かにあって、他の人で例えるのは失礼かもですけど、漆原友紀さんの初期作品と系統的には似ている気がします。(蟲師の作者さんです。詳しく知りたい方はフィラメントという短編集をチェック!)

...《劇的でない非日常》を描くのが上手いな、と。
幼少期の非力な自分と広大すぎる世界。
その世界で起こる些細な変化。
でも自分にとってその変化はとても重要で。。

うん、共感しかない、、。

作品世界に浸れました。
素敵なアニメーションです。
機会がありましたら是非ご鑑賞ください。
yuko

yukoの感想・評価

-
2019.10.18 札幌プラザ2.5
第14回札幌国際短編映画祭
2019年松本俊夫賞受賞作らしいが、亡き人の名がついた、しかも前衛作家の賞ってどういう選定なのだろう。
実家に向かう他人(?)の家族を見送る、雲梯で一人遊び空を見つめる、色合いや描線も孤独を感じる
ともかく、空を見つめたあと、落ちたのか浮かんだのか、溶け出すシーンが綺麗だった

『雲梯』に似ている作品

川凪ぐ火葬場

製作国:

上映時間:

13分
3.4

あらすじ

家族を亡くし、死を受け入れられない少年と、火葬場でたった一人死と向き合い続けている老人が出会う。川凪ぐ火葬場で、少年と老人はお互いの境遇を重ね合わせていき、死という事実に向き合い始める。少…

>>続きを読む

つみきのいえ

上映日:

2009年03月07日

製作国:

上映時間:

12分
3.9

あらすじ

海面の水位が上昇したことで水没しつつある街に、1人残るおじいさんがいた。彼は家が沈みかけるたび、上へ上へと家を増築することで難をしのぎつつも穏やかに暮らしていた。そんなある日、彼はかつて一…

>>続きを読む

睡蓮の人

製作国:

上映時間:

16分

ジャンル:

3.0

あらすじ

初老の男がひとりで暮らしている。家族も、訪ねてくる人もいない。時間が止まったような家の中で、男は日々を過ごしている。ある日、男は夢を見た。夢の中で、ゲタの音が聞こえた。自分はこの音を知って…

>>続きを読む

トニー滝谷

上映日:

2005年01月29日

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.8

あらすじ

孤独でも平気だと思って生きてきたトニー滝谷はある時、1人の美しい女性に恋心を覚える。彼女が妻となり、彼の人生の孤独な時間は終了したが、束の間の幸福は妻の事故死で失われてしまう。残ったのは、…

>>続きを読む

不在の出来事

製作国:

上映時間:

13分
3.1

あらすじ

ワンルームという限定空間を宇宙的に解釈した短編映像 登場する男に名前はない。そしてほとんど映ることもない。カメラは男がいなくなったマンションを写し続ける。「不在の空間」は「観察者」がいるか…

>>続きを読む