妖怪たちの住まう森に、赤ん坊の頃に捨てられ、そのまま死んでしまうはずの運命を山神様に救われたギンは、人間に触れるとその妖術が解けて消滅してしまうという定めとなった。
そんな森へ小学生の蛍が迷い込み、…
切ないし、一瞬で終わっちゃう儚い作品だけれど、見れて良かったと感じた!
夏が持つ独特な雰囲気と物語がマッチしていて、短いながらも世界観に入ることができた
けれど見た後の喪失感...
夏目友人帳みた…
辛すぎて、切なすぎて、、見て良かったけどずっと心から頭から離れない
中学の時とかに見てたら、やばかっただろうなぁ
消える怖さよりも、触れられる喜びが勝つ、あのシーンが切なくて。。触れ合う描写があんな…
昔BSだか地上波だかでやってたやつを視聴。
切ないけど、すごく素敵な物語だった記憶。
また見返したい。
『夏目友人帳』もだけど、緑川ゆき先生は描き方が綺麗だなと思う。夏の木々の日陰のような透明…
とても儚くて
触れたいのに触れられないもどかしさをずっと感じるストーリー
ギンは変わらないのに蛍は変わっていく
最初は元気に走り回って遊んでいたのがいつの間にか落ち着きのある性格になって…
い…
山の神さまの計らいで、人間に触れない約束で生きるギンという男の子と、主人公の女の子のラブストーリー。切ない。最後にギンは、主人公とは違う人間の子にふとしたことで触れて消えてしまう。ギンがイケメンなこ…
>>続きを読む「蛍火の杜へ」製作委員会