ある一生の作品情報・感想・評価・動画配信

ある一生2023年製作の映画)

Ein ganzes Leben/A Whole Life

上映日:2024年07月12日

製作国:

上映時間:115分

3.9

『ある一生』に投稿された感想・評価

tomato
-
このレビューはネタバレを含みます

観て良かった。

第一に思うのはエリーが亡くなった日、なぜエッガーは就寝中にふと目が覚めたのか?
それはエッガーが山での生活に慣れていた、というよりも山の神とのつながりがあったからのように思えた。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

つまんなかったなぁ
辛いこともあったけど、幸せなこともある、ある一人の男性の生涯。なのだけど、圧倒的に辛いことが多い。それも理不尽だったり、唐突だったり、何が起こってるのかよく分からなかったり。
義…

>>続きを読む
mieko
4.2
2025.78
自然の美しさに感動した
またオーストリア、ドイツ行きたい
4.5

ハイジの如くにアルプスの山奥に連れて来られた孤児の一生。壮大な山の自然な過酷さとともに生きる男の達観したような生き様の強さよ。
起きて半畳とはよく言ったもので流れるように部屋を借り、転々と生きてゆく…

>>続きを読む
otom
4.5

同じ山岳地帯でもハイジとは違う感じのハードさで、まんまタイトル通り綺麗に仕上がってる。知識や物理的なものが拡張傾向にある現代と対をなすって具合。無限の選択肢の錯覚の中で生きる時代において、限られた選…

>>続きを読む
傷というのは年月のようなものだ
傷は積み重なる
そのすべてが人を作るんだ

原作が読みたくなった。
4.3
人生ものに弱い。何か大きな成果を得られたわけでもなく、むしろ辛い出来事が重なった人生の最期にあの振り返りができるのは偉大。よう生きた。

それにつけてもヒゲの人の存在感よ。

本当に題が示す通りある1人の男の人生の物語であった。

主人公が直面する出来事の多くはとても辛い出来事であり、痛みを感じながら乗り越えていく姿には考えさせられるものでした。

「他の人々にもあったよ…

>>続きを読む
ある男性の幼少期からの人生を描いた作品。
波乱万丈の人生で、つらい時期の方が多そうですが、それでも心のよりどころを見つけられたのは幸せなことだと思います。
壮大な自然の風景がとても良かったです。
yokko
3.5
100年前の田舎の山村に生まれてたら自分もこんな一生を送るんだと思う😅
もっと豊かさを求めて足掻くのか、この主人公のようにひたすら受け入れてくのか…しみじみ考えさせられた

あなたにおすすめの記事