どこかで見た俳優だなぁ…と思ったら「オールド・ガード」のルカ・マリネッリ。
「コット、はじまりの夏」、「ゴッズ・オウン・カントリー」、キアロスタミを足した感じ。
鳥葬
「森 牧草地 川 岩 山…
一つを極めるのと、多くに手を染めるのと。移動と定住と。
資本主義の蔓延→資本主義に乗った者が生き延びる世界→
人間の本当の生き方とは?
父と息子はいつも、どこでもうまくいかない
過去は変え…
都会育ちのピエトロと山育ちのブルーノの、人生の登り方。
ひとつの山を生き続けたブルーノと、たくさんの山を彷徨って歩き続けたピエトロ。
人生でなにを選ぶか、どんなルートを辿るかの答えなんてきっとなくて…
帰れない山ってそういう意味だったのね…
良き映画でした。
山は美しいけど、恐ろしくもある。
友情は美しい、友を思う気持ちも尊い、でも伝わらない時もある。
最後山で逝くことができて、ブルーノは幸せ…
147分もあるのに開始25分で滑落しそうになってるので、ほうそういう映画か、でも早くね?と思ってたら、全然違う内容でした(笑)
人生にはときに帰れない山がある。その言葉の意味が、最後に分かりました…
スタンダードサイズの画角が猛威を振るう。
その全てを画角に収めようとしない姿勢は山へのリスペクトを感じる。
狭いアスペクト比ゆえに“何を映さないか”の選択が抜群で、画面の美しさで2時間半の一瞬も飽…
それぞれの、色々な理由で帰れない山(帰ることのできなかった山)があるからこのタイトルなのか。
8つの山を巡る者、須弥山(スメール)に留まる者のが2人に通ずる意味も、鳥葬の話がラストのカラスのシーン…
© 2022 WILDSIDE S.R.L. – RUFUS BV – MENUETTO BV – PYRAMIDE PRODUCTIONS SAS – VISION DISTRIBUTION S.P.A.