まぶだちを配信している動画配信サービス

『まぶだち』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

まぶだち
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『まぶだち』に投稿された感想・評価

4.7
DVD化希望。切に希望。何故出ていない。あのぽっちゃり君にまた会いたい。素人の子役を使った映画の中でもかなり好き。教師もいいキャラクター。
3.8
仙頭武則映画祭にて鑑賞。横移動/背中から被写体を追い抜いていくフォローや大雨は相米慎二を想起したし、ラストも安易に黒沢清みたいなどと考えながら観てたが、正直1カットの労力が桁違いだと思う。
子供たちがフレーム内を動き回り静止する、その静動の起点を逃さず捉えつつ途切れることのない長台詞(ダイアローグ)の間も割らず見せるという、ショットの強度というか密度は尺以上に濃い。

終盤の喧嘩もブレブレのフレーミングだったが決してカットを割らず1カットで見せ切る。思えば最初のキャッチボールから彼らをカットで「分断」しまいという意図があったのかもしれない(多分違うけど)。
それゆえ監督の談話で子供たちのケアに最も気を遣ったと聞いて納得した。傑作です。
Omizu
4.0
【2001年キネマ旬報日本映画ベストテン 第7位】
古厩智之監督作品。WOWOW製作による「J・MOVIE・WARS 5」のうちの1作で、主役を演じた沖津和以外の子役は現地のオーディションで集められた。

すっごくいい映画。『スタンド・バイ・ミー』を類似作としてあげている人がいるが、まさに日本版『スタンド・バイ・ミー』だった。特に後半。

前半はとにかく先生のキャラクターが強烈。生徒のランク付け、体罰・・・『女王の教室』?と思いたくなる思想強めの担任に釘付け。面白い。

自分も小学校の時にそういうのあったことを思い出した。一日に必ず授業中に発言しなければならなくてそれができなかった。発言した者から名前が消えていくが、僕の名前は最後まであった。本当にイヤだった。発言することがそんなに教育上いいことなのか。

古厩智之、監督として非常に上手い。調べてみると一時期話題になった『のぼる小寺さん』の監督なのか。なるほど、これは腕ある。

つい大人へ反抗してしまう思春期の少年たちを詩情豊かに描く。日差しが美しく、少年たちもこれ以上ないほど情緒的に捉えられている。

青春映画として完璧。カメラワークも素晴らしく、メリハリがしっかりある。欠点を見つけるのが難しい作品。

あえて言うなら音楽の主張が激しすぎることだろうか。いきなり大音量で流れ出すのでちょっとびっくりした。

初の古厩智之作品だったけど、かなり腕がある作家だ。まだ新作があるらしいので観てみたい。

『まぶだち』に似ている作品

渚のシンドバッド

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.9

あらすじ

17歳の高校生・伊藤修司は、同級生の吉田浩之に恋としか呼べない感情を抱いていた。優等生タイプの吉田は伊藤に優しい。もちろん彼のひそかな想いに気づかないまま。そんなある日、伊藤はついに吉田に…

>>続きを読む

14歳

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.2

あらすじ

中学校の教師をする26歳の女性・深津稜は、14歳の時、学校の飼育小屋の放火を疑われ、教師の背中を彫刻刀で突き刺す事件を起こした。以来、精神科に通うことになった深津は、医師の影響で教職の道を…

>>続きを読む

雨のやむとき

製作国:

上映時間:

28分
3.0

あらすじ

雨が降る日も家に居られない子どもたちは、どこへー? それぞれに家庭の問題を抱える中学生の里佳子と航汰。家庭にも町にも居場所がないふたりは友達になり、河川敷という居場所を見つけるが………

>>続きを読む

ションベン・ライダー

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.7

あらすじ

本作は大ヒットした「セーラー服と機関銃」に続く三作目。冒頭8分間におよぶワンシーン・ワンカットは、3台のクレーンを使用し、3日間かけて撮影され、その後の相米作品の真骨頂がここに完成する。す…

>>続きを読む

台風クラブ

上映日:

1985年08月31日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.7

あらすじ

大型台風が接近する信州の田舎町。だらしない毎日を過ごす中学生の理恵たちは、退屈したりイライラしたりと落ち着かない。やがて豪雨となり、校内に残った恭一たちは閉じ込められてしまう。一方、学校を…

>>続きを読む