打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?の作品情報・感想・評価・動画配信

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?1993年製作の映画)

上映日:1995年08月12日

製作国:

上映時間:45分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 儚く、ノスタルジックで心を揺さぶる
  • 年頃の男子っぽさが個性的で面白い
  • なずなの大人っぽさが色っぽくて魅力的
  • 夏の雰囲気が瑞々しく甘酸っぱい
  • 子供時代の感性が蘇る、岩井俊二の青春作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』に投稿された感想・評価

一度聞いたら忘れられないタイトルからして傑作。ノスタルジックな雰囲気と幻想的なシーンの中に、大人の事情で抗えない現実というスパイスが絡めてあるのがいい。子供の世界は楽しい事ばかりではない。むしろ酷な…

>>続きを読む
ma721
-
どこから見ても綺麗だと思った
夏の暑さや湿度が伝わってきて良かった
4.8
めちゃくちゃいい、カットのテンポ感がいいのと映像もきれい。けど、どこがいいのかちゃんと言葉にできないのつらい

もしかしたら岩井俊二で1番面白いかもしれない。今じゃどうやってもできない、時代の空気感を丸ごとパッケージしつつ幻想的なマジックも加えた映像は唯一無二かなあ。良くも悪くも無邪気な思春期男子目線。奥菜恵…

>>続きを読む
語り継がれる名作

現代では不可能な世界観と分岐していく世界観等いつまでも見応えあるストーリーでした。

あえて50分の中編映画にすることによってある一夏の一夜の物語感があり素敵でした。
3.3
岩井作品初期の代表作。
まずタイトルから入ったこの作品📽️
そこまで色々展開があるわけではないですが、当時見たくてビデオレンタルしたなぁー😄
曲もよかったなぁ🎆
モ
3.2
岩井俊二の昔の作品って内容的な面白さはさておき、画面の荒いくすみと登場人物の情緒的な乱雑さで半ば強制的にノスタルジックな気分になる。
この作品はまさに。
このレビューはネタバレを含みます

切ない恋物語だった。最後のなずなの「次は二学期にまた会おう」ってセリフが、会えないことがわかっていても笑顔で振る舞ってくれるのがすごく刺さった。その後に典道の背を映しなずながぼやけて消えていくという…

>>続きを読む
5.0
あまりにも眩しい
限りなく透明に近いブルー
斜に構えてた自分を差し置いて 今年の夏は花火を見に行こうと思う
taiyo
3.1

アニメ版よりも短いせいもあり、観やすかった。ただ、ひとつひとつの演出に古めかしさを感じられずにはいられなかった。

一方でラストのプールのシーンは、水面がキラキラと輝くところが美しく眼に映った。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事