ブロークン・フラワーズを配信している動画配信サービス

『ブロークン・フラワーズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ブロークン・フラワーズ

ブロークン・フラワーズが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ブロークン・フラワーズが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ブロークン・フラワーズが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ブロークン・フラワーズ

TSUTAYA DISCASで、『ブロークン・フラワーズはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『ブロークン・フラワーズ』に投稿された感想・評価

4.3
 青いポストに届けられたエアメイル、集荷に来たUS MAILのトラックに集められ、アメリカ各地へ送られて行く。アメリカの都市部、広い庭先を持つ一軒家、玄関先に投げ入れられた封筒の束。物音すらも聞こえないまま、ドン・ジョンストン(ビル・マーレイ)はソファに腰掛け、アレクサンダー・コルダの34年作『ドン・ファン』をただじっと眺めていた。その姿に苛立つ愛人のシェリー(ジュリー・デルピー)はドンにすっかり愛想を尽かし、荷物をトランクに纏め、2人の愛の巣から旅立って行くが、ドンはシェリーの決断を止める様子もない。男はIT業界で巨万の富を築きながら、烈しい鬱で無気力な様子だった。シェリーが出て行った日、ドンの家に届けられたピンク色の封筒、差出人不明の手紙には「あれから20年、あなたの息子が探しに行きますから」と一方的な報告だけが書かれていた。困惑したドンは隣に住むエチオピア人のウィンストン(ジェフリー・ライト)に相談をする。ピンク色の封筒にピンクの文字のタイピング、切手のデザインはキツツキ。これらの手掛かりだけをヒントに、素人探偵であるウィンストンは浮名を流した女のリストを教えろとドンに迫る。彼が一生懸命思い出した5人の女のリスト、不幸にもミシェル・ぺぺは5年前に他界していることがわかるが、他の4名は健在だった。ウィンストンは4人の家を巡る旅の行程表を渡し、浮かないドンはかつての恋人たちとの再会の旅に出る。

 一見してジュリアン・デュヴィヴィエの38年作『舞踏会の手帖』を想起させる物語は、生粋のコメディアンであるビル・マーレイの笑顔を隠した無表情の魅力に集約される。一貫して鬱状態にあるドンは常に、全ての喜怒哀楽を無表情という免罪符で誤魔化す。やり手のIT実業家が、隣に住むエチオピア人の旅の行程に全てを委ねる受け身のユーモアは、自分探しの旅=ロード・ムーヴィとしての性質も帯びる。かつての恋人の突然の来訪に対し、女たちは各人それぞれに困惑した表情を浮かべる。かつては「ドン・ファン」のような優雅なプレイボーイ生活を送っていたドン・ジョンストン(冗談のような名前!!)はもしもこの人と結ばれていたらとひたすら過去を思う。しかしながら身寄りもない独身50代の孤独な人生は、どちらを明確な勝者とも敗者とも線引きしない。ローラ(シャロン・ストーン)とはちゃっかりと夜を共にしながらも、徐々に苦悶の表情を浮かべる主人公の姿。特に2件目に辿ったドーラ(フランセス・コンロイ)の家で食べた料理の味気なさを、フォークで串刺しにした人参で表現するビル・マーレイの即興演技が素晴らしい。3件目で出会うカルメン(ジェシカ・ラング)よりも印象に残るアシスタントのクロエ・セヴィニーの描写、70年代のバイカー集団の遺物のような環境に取り残された4件目のペニー(ティルダ・スウィントン)とドンとは、もはや前時代に取り残された20世紀の遺児としての滑稽さを帯びる。

 息子だと信じて疑わなかったマーク・ウェバーが去った後、車中から不敵な表情を浮かべるのは、ビル・マーレイの最愛の息子ホーマー・マーレイに他ならない。フィクションの中にほんの少し散りばめられたノン・フィクションの萌芽、『デッドマン』から3作続く物語の定型からのジャームッシュの小気味良い逸脱は今作で一つの到達点を迎える。図らずもこの年のカンヌでは、兄弟子で盟友でもあるヴィム・ヴェンダースの『アメリカ、家族のいる風景』、デヴィッド・クローネンバーグの『ヒストリー・オブ・バイオレンス』と過去を巡る男たちの旅の主題が3作重なるという2005年の一つのトレンドを作った。病巣を抱えた男たちの旅の主題は、2001年にアメリカを襲った9.11同時多発テロとも無縁ではない。平和な21世紀を迎えたはずの主人公たちは、三者三様にかつての傷が疼き、病めるアメリカと向き合わねばならない。残念ながらパルム・ドールはベルギーのダルデンヌ兄弟の『ある子供』(傑作!!)に奪われたものの、今作は第58回カンヌ国際映画祭においてヴェンダースやクローネンバーグを押し退けて見事、審査員特別グランプリを獲得した。
Funazo
2.2
かつてのプレイボーイが元カノを訪ね回る設定自体は悪くはないのだが、ゆったりとしたスローテンポなストーリーのせいで最後まで面白くなることがなく終わってしまった。もっと、コメディ寄りにした方がよかったと思う。
4.6
【ピース/大人へのアイロニー】

僕達の人生が、ジグソーパズルのようなものだとしたら、あちこちに絶対埋められないピースがあるに違いないと思う。

ピース自体がないのだ。

この「ブロークン・フラワーズ」は、気まずくも、可笑しくて、でも、やっぱり気まずく展開するストーリーのなかで、大人なんだけれども、大人になれない大人へのアイロニーを描いている。

しかし、エンディングは、やっぱりちょっと笑っちゃう。

ビル・マーレイは、このドン・ジョンストンみたいな役をやらせたらピカイチだと思うし、4人の元恋人役も、年齢を重ねたとはいえ、やっぱり美人だし、役になりきっていて素晴らしいと思う。

もし、昔の恋人から、今は一人で、実は密かに僕の子供を産み、育てて....と連絡があったら、僕は、どうするだろうか。

家庭のあるなし、裕福か否かを考えても、会いに行く勇気があるだろうか。

この作品には、この視点から、ずっと気まずさが付きまとう。

最初に、シェリーが出て行ってから、ずっとだ。

ウィンストンと、ローラくらいは登場人物として例外のように思うが、それを除くとやっぱり気まずい。

ドンの過去の女性遍歴は、詳細が語られることはないが、どう考えても、あまり褒められたものではないことが伺える。

でも、まあ、確かに、気まずいのだが、僕達は傍観者として、「まあ、しょうがないよね」と他人事として、女性だったら少し憤ったり、男性だったら、自分は大丈夫と高を括ったりしながら、眺めて笑っているのだ。

最期、もしや(父親の)自分に会いに来たのではないかというようなしぐさの若者に、チーズ入りの基本ベジタブルのサンドイッチをおごった時の会話が秀逸だ。

「旅する僕に、サンドイッチをおごって、あと何か哲学的な助言はある?」

「そうだな、過去は終わってしまった。未来といえば、これからどうにでもなる。だから、大事なのは、現在なんだ」

そうだよ!
ドン、それは自分自身に言わなくてはいけない言葉なんだよ!

他の若者にも息子か?と目を向けるドンが最後まで面白い。

そして、僕の最初の問い。

「もし、昔の恋人から、今は一人で、実は密かに僕の子供を産み、育てて....と連絡があったら」、僕はどうするだろうか。

これだという答えは見いだせない。

でも、それが人生なのだ。

大人だから、良い答えが導き出せるとは限らないのだ。

やっぱり、埋められないピースはある。

ないことを知らずに、探し続けるしかないのかもしれない。

皮肉だけど、それはそれで、面白いかもしれない。

『ブロークン・フラワーズ』に似ている作品

アメリカ、家族のいる風景

上映日:

2006年02月18日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.6

あらすじ

スキャンダルまみれの自堕落な生活を送っていた往年の西部劇スター、ハワード・スペンス。突然撮影現場から逃げ出した彼は、30年も会っていなかった母親のもとへ向かう。母から、20数年前に自分の子…

>>続きを読む

ブラウン・バニー

上映日:

2003年11月22日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.2

あらすじ

次のレース地へ向かうバイクレーサーのバドは、彼は昔の恋人・デイジーを思い、彼女の母親の家に立ち寄る。そこで2人が幸せだった頃を想起させる茶色い子ウサギを目にし、切なさに襲われる。やがて旅も…

>>続きを読む

アバウト・シュミット

上映日:

2003年05月24日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

一流保険会社を定年退職したシュミット。平凡ながら幸せに暮らしてきた彼は、これから悠々自適の生活を送る予定だったが、妻ヘレンが急死。今までの人生を見つめ直した彼は、一人娘ジーニーの結婚式を手…

>>続きを読む

Dearダニー 君へのうた

上映日:

2015年09月05日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.6

あらすじ

ベテラン歌手として活動しているダニー。だが何年も新曲を書いておらず、往年のヒット曲だけを歌う日々を過ごしていた。ある日、43年前に書かれたジョン・レノンの手紙が彼の元に届く。励ましの言葉に…

>>続きを読む

関連記事

何気ない日常が、最も美しい。ジム・ジャームッシュ監督最新作『パターソン』に絶賛の声