ゲルハルト・リヒター・ペインティングを配信している動画配信サービス

『ゲルハルト・リヒター・ペインティング』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゲルハルト・リヒター・ペインティング

『ゲルハルト・リヒター・ペインティング』に投稿された感想・評価

『ある画家の数奇な運命』を観てから
ずっと行きたかった〝ゲルハルト・リヒター展〟やっと行くことができました🥰💖

一周まわってすぐに再入場w
帰ってきたけどまた行きたい💨w
素晴らしい作品の数々でした🥺✨🖼✨

そしてこのDVDを購入📀✨

このドキュメンタリーをみて
リヒターの頭の中を少しだけ覗かせてもらえた感覚になれた🧠✨

見た目は普通のイケてるおじいちゃんなのに・・・やっぱり天才😳‼️

作品を創作している映像は正直永遠に観ていられるって思えるくらい引き込まれた👀💥♾

人類の宝としてこの芸術家を私は守りたい🥺‼️🌏(←誰?謎の使命感怖い😂w)

まだまだ元気な90歳👏これからも元気に長生きしてください✧︎*。

さて❤️買ってきたグレイペインティングのポストカードをお部屋に飾ることにしよう(*¨*)💓
リヒター展を観た後に観ようと思ってたのに忘れてしまっていました。

リヒターは絵(抽象画)を観て作者の意図がわかるような作品は駄作だと語っていました。
そして、本人さえも今描いている作品の意図を理解していない。恐らくは、心の感情や手先の感覚が複雑に絡み合ってて、それを整理整頓するのではなく、その繊細な感覚そのままに提示することに意義があるのだと思います。

そのコメントを聞いてコムデギャルソンの服を連想しました。
川久保玲さんは、ファッションデザインにおいて、リヒターのような感覚に近いことをされているのかなと思いました。
ゲルハルト・リヒターをモデルにしたフィクション映画『ある画家の数奇な運命』とは異なり、こっちは割りかし最近のリヒターが登場するドキュメンタリー。

ある画家の〜では人生の前半生の模写してぼかすがメインだったけど、こっちは最近のアクション・ペインティングのような作風。

ドキュメンタリーとして一貫した物語があるわけではなく、とりあえず描いてるところをインタビュー交えながらありのまま見せてくれる感じ。リヒターさんすっごい優しい雰囲気。

芸術とか全然触れずに生きてきたから絵画とかよく分かんない。ただ、何かしら少し知ってることがあるだけで、何を描いてるか分からないような絵にも理解の余地ができて、解像度が上がったりするのは楽しい。
「理解できてしまう絵はダメです」ってリヒターが言ってたように、理解ができない余白こそ、自由に解釈できて楽しい。これって割と映画も同じ。

アシスタントさんの、
「絵画の宿敵は絵画。絵画は主張するものであり、他とは相容れない」って名言すぎ。

『ゲルハルト・リヒター・ペインティング』に似ている作品

アンゼルム “傷ついた世界”の芸術家

上映日:

2024年06月21日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • アンプラグド
3.9

あらすじ

戦後ドイツを代表するアーティストであるアンゼルム・キーファーの過去と現在を、3Dによる驚異的な映像でとらえたドキュメンタリー。第二次大戦が終結した1945年に生まれ、今年で78歳になるキー…

>>続きを読む

アートのお値段

上映日:

2019年08月17日

製作国:

上映時間:

98分
3.6

あらすじ

アート業界がざわつき始める。情熱的なオークショナー、時代を創るギャラリスト、バブルを憂う評論家、アートに魅せられたコレクター。そしてラリー・プーンズ、ジェフ・クーンズ、ジョージ・コンド、ゲ…

>>続きを読む

ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人

製作国:

上映時間:

87分
3.8

あらすじ

世界で一番有名な素人アートコレクター夫婦の実像を映すドキュメンタリー。現代アートを集めるのが趣味の郵便局員ハーブと図書館司書のドロシー、30年こつこつと作品を集めてきた二人にアメリカ国立美…

>>続きを読む

エッシャー 視覚の魔術師/エッシャー 無限の旅

上映日:

2019年12月14日

製作国:

上映時間:

80分
3.6

あらすじ

『エッシャー 視覚の魔術師』は、いわゆる<だまし絵>で知られるオランダ人版画家・画家のマウリッツ・コルネリス・エッシャー(1898年~1972年)の、知られざる波乱に満ちた人生と、今なお人…

>>続きを読む

ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男

上映日:

2018年01月13日

製作国:

上映時間:

93分
3.9

あらすじ

これまで、殺到する密着取材を断ってきた孤高のファッションデザイナー、ドリス・ヴァン・ノッテン。カメラはパリのグラン・パレで開催された2015春夏レディース・コレクションの舞台裏から、オペラ…

>>続きを読む

≒(ニアイコール)草間彌生 わたし大好き

製作国:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

映画は、最新作となるF100号のモノクロ作品シリーズ「愛はとこしえ」50作が完成するその貴重な瞬間に密着する。今まで観ることの叶わなかった、草間の創作活動と日常。自らを天才と自負する揺るぎ…

>>続きを読む

マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

90分
3.9

あらすじ

常に時代の美的価値に挑戦し、服の概念を解体し続けたデザイナー、マルタン・マルジェラ。キャリアを通して⼀切公の場に姿を現さず、あらゆる取材や撮影を断り続け、そのすべてが謎に包まれていた。しか…

>>続きを読む

縄文にハマる人々

上映日:

2018年07月07日

製作国:

上映時間:

103分
3.7

あらすじ

この映画は縄文にハマっている人、ハマっていない人も含め、縄文研究の専門家や縄文に情熱の全てを傾ける人々への5年間にわたる取材を経て、その謎の核心へと迫ってゆく。 日本人は2千年の時間…

>>続きを読む