鬼才デヴィッド・リンチの創造の源泉を垣間見た。
幼少期から映画監督になるまで、彼の異質な感性はどのように育まれたのか?絵画、音楽、そして日常の断片が、あの独特な映像世界の基盤となっていることに驚愕…
リンチの狂った深淵を覗いた気になる"アートライフ"ドキュメンタリー。
デヴィッドリンチ追悼企画としてリバイバルされてたこちらを見に行ってみた。
まず本作は映画監督もといアーティストのデヴィッドリンチ…
両親は寛容で良識があって経済的にも問題の無い恵まれた環境に育ったのに、まるで荒んだ生育歴がトラウマになっているかのようなデヴィッド・リンチの表現は、彼の両親にとっては(のちの世界的成功はあれど)お気…
>>続きを読むデヴィッド・リンチの子供の時からの作品制作を通して人生を知る映画だった。面白かった。
幾つか謎が残されてはいるけど、リンチのことが前より理解できたような気がする。
リンチの絵画作品やその他の作品や短…
遅ればせながらの追悼視聴。デビッドリンチはインタビューの映像はあまたあるのだけど、ほぼモノローグでどちらかというと絵画作品の紹介vtrの感が強かった。画集を買うほどではないが、前からすごく魅力的な絵…
>>続きを読むリンチが自身の半生を語るドキュメンタリー映画。なんかフツーだな!
あんな映画撮るようになるに至る「物語」がなく、芸術に理解のある家庭に育った青年が、たまに道を外れそうになるがそんなハチャメチャにな…
配信(アマゾンレンタル)で視聴。
今年、デヴィッド・リンチは亡くなったが彼のドキュメント。
生い立ちは興味深いが映画人生をもう少し踏み込んでほしかった気がした。
彼の作品も一度観てみたい。ただ、個人…
©Duck Diver Films & Kong Gulerod Film 2016