画面の向こうの君はの作品情報・感想・評価・動画配信

『画面の向こうの君は』に投稿された感想・評価

桜
-
放置していた作品を観てみよう、と思い立ち鑑賞。

…(´-`).。oO何これww

スコア付けられないわ。

客室係の距離近いよ。
ストーカー??

…アプリ絡める必要が?

大富豪の息子が"キリスト"を題材にした映画の初主演に挑む背景で、出会い系アプリに没入し、身を滅ぼしていくというのが物語の骨子。

前述通り"キリスト"を主題にした映画の製作中だったり、主人公の恋人の…

>>続きを読む
オフィーリア、何!?

キリストとネオン、ダサい

あの部屋がスウィートなの?部屋のセンスが終わっている。

ちょいちょい日本語Tシャツ「エドウィン」が出てくる。誰…?
主人公の彼女の演技が大根すぎて引いたし、これ系の作品見たことある人であればオチも見えてるからあまり面白くなかった、、低予算かつ低品質映画という印象。

富があるのは悪くないぞ。若者が夢を追うのは当然だがな。


小さな嘘は重罪なのよ。


今日で38歳になった。実在はしないけど、私は何だって出来るわ。そもそも実在するってどういう事なんでしょうね。あ…

>>続きを読む

映画俳優ニールがマッチングアプリで出会った女は何者か。
劇中演じる役はキリストで女の名はマリアだけど、大企業の跡取りでもあるニールはハムレットで、謎の女は彼を翻弄する亡霊だとわかる。けどオフィーリア…

>>続きを読む
野良
2.0
さっぱり解らん。
ヨーロッパ映画はだいたいよく解らん系が多いからめったに見ないが
やっぱりさっぱり解らん。
Flynn
1.0
このレビューはネタバレを含みます

レビュー見る前に鑑賞。

あらすじをみる感じだと、
最近のSNSをテーマにした、
スリラー映画か、と思って
1時間19分の短い作品だし、
軽い気持ちで観てみたら、
ツッコミどころの多い稀に見る酷い作…

>>続きを読む
2020.172本目

イタリア語学ぼうと鑑賞。
キリスト的な要素も絡んでよくわからん
「ニーナ ローマの夏休み」が良かったから観てみたんだけど…

なんじゃこれ?

とにかく眠い映画だった。

あなたにおすすめの記事